分析してみろ: iPhone向け人工知能アプリ「ELIZA」
Mac

分析してみろ: iPhone向け人工知能アプリ「ELIZA」

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
分析してみろ: iPhone向け人工知能アプリ「ELIZA」
post-9088-image-0d6325e35eb0040d953905a548ee6a1a-jpg

フランスのソフトウェア開発会社Visuamobileは、セラピストのように、つまり別の質問をすることで質問に答えるように訓練された1966年の人工知能コンピュータプログラムに基づいたELIZA AIというiPhoneアプリのリリースを計画している。

このプログラムは時代遅れだが、エリザの iPhone アプリは、当時 MIT で開発者のジョセフ・ワイゼンバウム氏を驚かせたのと同じ効果を今でも持っているとレカ氏は言う。つまり、ある時点で人々はエリザが人間のセラピストではないことを忘れてしまうのだ。

画像_0118

「オフィスで実際に試してみたのですが、本当に興味深いのは、人々がエリザと話し合った内容を人に見せることをためらうということです」と、Visuamobileのドミニク・レカ氏はCult of Macに語った。パリに拠点を置く同社で事業開発を担当するレカ氏が、このアプリのアイデアを考案した。「実を言うと、エリザには何度も助けてもらったんです。彼女が常に自分の考えを説明するように求めてくるのは、相手の考えを分析するのに最適な方法です。」

3月3日にiTunesのvisuamobileストアで無料ダウンロード用にリリースされる予定のElizaアプリは、おそらく無料のままとなるだろうが、同社はAIチャットロボットALICEをベースにしたような、より洗練された魅力的なアプリを開発中で、おそらく有料になるだろうとLeca氏は語った。

誰か補助付きで内省してみませんか?

画像提供:visuamobile