Mountain Lion プレビューで画像に簡単に注釈を付けて共有 [OS X ヒント集]
Mac

Mountain Lion プレビューで画像に簡単に注釈を付けて共有 [OS X ヒント集]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Mountain Lion プレビューで画像に簡単に注釈を付けて共有 [OS X ヒント集]
スクリーンショット 2012年7月25日 午後7時16分29秒

Mac OS X 10.8 Mountain Lionには200以上の新機能が搭載されています。その一つがプレビューアプリです。PDFや画像の表示に関するあらゆるニーズに応えるAppleのソリューションです。Mountain Lionではツールバーが若干調整され、新しいツールバーが追加され、注釈機能もよりシンプルになりました。また、広く注目を集めている「Documents in the Cloud」イニシアチブに合わせて、新しい共有オプションも追加されています。

プレビューで画像を開くと、ツールバーがシンプルになっていることがわかります。オプションはより整理され、見つけやすくなりました。左上には「表示」オプションがあり、その下にズームアウトとズームインのボタン、新しい「共有」ボタン、ハイライト表示ボタン(画像ファイルの表示中は無効)、回転ボタン、そして「編集」ツールバーボタンがあります。

プレビューの画像編集ツールバー
編集ツールバーボタンをクリックすると、編集ツールバーが有効になります。プレビューでは、画像に長方形、楕円、線、そしてテキスト注釈(プレーンテキスト、吹き出し、または思考の吹き出し内)を作成できるようになりました。色の選択、線の太さの調整、注釈画像のサイズの変更も可能です。ツールバーの左側にある各ボタンをクリックすると、画像ドキュメントにこれらの機能を追加できます。

編集ツールバーの右側には、プレビューでこれまでデフォルトの選択形状であった長方形選択ツール、または楕円形ツールをクリックできます。楕円形ツールでは、さまざまな形状を選択できます。画像編集プログラムを使ったことがある人ならお馴染みの投げ縄ツールもあります。インスタントアルファツールバーボタンをクリックし、画像内の空白部分をクリックします。プレビューはクリックした場所の周囲の同系色のピクセルをすべて選択し、ハイライト表示します。これにより、合成作業などで背景を消すことができます。右側には、切り抜き、画像調整、キャンバスサイズ調整ボタンがあります。

さて、お馴染みの四角いアイコンから矢印が飛び出している「共有」ボタンをクリックしてください。これで、マークアップや注釈を付けた画像を保存し、AirDrop、メッセージアプリを搭載したAppleデバイス、Twitter、Flickr、iPhoto経由で他のMacに送信できるようになります。プレビューの新機能、すごいですよね?

OS X Mountain Lionをお使いですか?何かヒントがあればぜひシェアしてください。ぜひメッセージを送るか、下のコメント欄にご記入ください。