駐車効率を高めるアプリ「AwareCar」でメーター係に中指を立てよう
Mac

駐車効率を高めるアプリ「AwareCar」でメーター係に中指を立てよう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
駐車効率を高めるアプリ「AwareCar」でメーター係に中指を立てよう
  • ニュース
わずか25セント硬貨ほどの大きさですが、この9ドルのドングルで駐車の効率が格段に上がります。
たった25セント硬貨ほどの大きさですが、この9ドルのドングルで駐車料金を大幅に節約できます。
写真:Aware Stack

混雑した駐車場で車を見つけるのに苦労したり、パーキングメーターが期限切れでワイパーの下に切符が挟まっているのをいつも見てしまう、そんなあなたに朗報です。新しいBluetoothセンサーとiPhoneアプリを組み合わせれば、車を紛失して罰金を科せられることはもう過去の話になります。

このデバイスは「AwareCar」と呼ばれ、サンフランシスコのスタートアップ企業Aware Stackの最初の製品です。共同創業者のダニエル・アベル・ラヤン氏は、サンフランシスコの立体駐車場で自分の車を20分も探し回った経験から、この製品のアイデアを思いつきました。

無駄な追跡よりももっと簡単な方法で車を見つけることはできないだろうか、と彼は思った。

AwareCarは、車のグローブボックスに入れておけるコインサイズのBluetoothセンサーです。まず第一に、混雑したガレージや駐車場で自分の車を見つけるのに役立ちます。iPhoneがBluetoothの通信圏内に入るとすぐに通知が届きます。しかし、実際にはもっと賢い機能があります。ほとんどの都市の公共駐車場情報を利用することで、AwareCarは実際に駐車位置を検出します。そして、メーター式駐車場の場合は、タイマー設定を自動的にリマインドし、残り時間や、車までの距離が長すぎて間に合わない場合にも通知してくれます。

素晴らしい機能ですね。しかし、何よりも素晴らしいのは、1台あたりわずか9ドルという手頃な価格です。さらに、今後さらに多くの機能が追加される予定です。レイアン氏はCityLabに対し、今後のアップデートでは、車が走行中は自動的に「Do Not Disturb(おやすみモード)」に設定され、IFTTTサポートが統合されてAwareCarが他のアプリと連携できるようになると語りました。

AwareCarは12月に出荷される予定だが、現在Kickstarterで予約注文を受け付けており、すでに資金目標の3倍を集めている。

出典: Kickstarter

出典: CityLab