- ニュース

写真:Apple
今週のThe CultCast:2017年は、待ちに待ったスーパーチャージMacBook Proが登場するかもしれません。そう、さらなるアップデートです!さらに、元従業員がティム・クックのせいでAppleはつまらなくなっていると発言。本当でしょうか?さらに、Appleがテレビ番組や映画を制作するという新たな証拠が浮上。iPhone 8には、まさかのレーザーと顔認識機能が搭載されるかもしれません。
エピソード
CultCast #267 – 2017年も新型MacBook Proが登場!iTunesで購読
私たちのTwitterは、 @bst3r / @erfonです。
Redditでエピソードについて議論したり、今後のエピソードのストーリートピックに投票したりしましょう!TheCultCast.reddit.com
今週のトピック
今週のイントロ
2017年版MacBook ProはIntel Kaby Lakeと32GBのRAMを搭載
- 信頼できるアナリストによると、Appleは今年後半に、Intelの次世代Kaby Lakeプロセッサと32GBのデスクトップクラスのRAMを搭載した新しい15インチMacBook Proを発売する予定だ。
- KGI証券の信頼できるアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、Appleは今年後半にMacBook Proの刷新を計画しており、新型Kaby Lake CPUと最大32GBのデスクトップクラスのRAMを搭載するとのこと。クオ氏は「今年最も大幅に再設計された製品になるだろう」と述べている。
- クオ氏はこれらの機種の具体的な発売日については言及していないが、32GBのRAMを搭載したMacBookが2017年後半に登場すると予想しており、その時点でAppleはTouch Barなしのエントリーレベルの13インチMacBook Proの価格を下げる可能性がある。
- Kaby LakeはMacBook Proの残りのラインナップにも搭載され、12インチMacBookにも搭載されるとKuo氏は主張している。
元従業員がティム・クックがいかにしてアップルを退屈なものにしたかを語る
- 同社の元従業員によると、ティム・クック氏のより親切で優しい経営スタイルが、2016年が近年の記憶の中でアップルにとって最も退屈な年の一つとなった最大の理由だという。
- スティーブ・ジョブズはトップの従業員間の対立や競争を煽ることで悪名高かった。
- クック氏は就任後、クパチーノ社内の対立をなくそうとし、従業員の情熱を削いだと元アップル社員のボブ・バロー氏は主張している。
- 「ティム・クックはスコット・フォーストールを解雇し、経営陣を平和的にまとめ上げた。…つまり、対立は存在しないということだ」
アップルは2017年末までに『ウエストワールド』や『ストレンジャー・シングス』に匹敵するオリジナルテレビ番組を配信開始する予定
- ウォール・ストリート・ジャーナルの新しいレポートによると、Appleは脚本付きのテレビ番組やおそらく映画も含めたオリジナル作品の制作を中心とした「重要な」ビジネスを構築しているという。
iPhone 8には顔認識用のレーザーが搭載されるかもしれない
- アナリストによると、Apple の次期 iPhone には新しい顔認識技術と本物のレーザービームが搭載される可能性があるという。
- Cowen and Companyのアナリストによると、Appleは前面カメラの近くにレーザーを追加することで、物体の深度マップを作成できるようになるという。このカメラは画像認識、セキュリティ強化、拡張現実(AR)の推進にも活用できる可能性がある。
iPhone 8はさらに高い防水性能を持つかもしれない
- 最新の噂によると、Appleは次期iPhoneをさらに防水仕様にする予定かもしれない。
- 「AppleのiPhone 8は、今年のiPhone発売10周年を記念する大幅なアップグレードの一環として、IP68等級の保護性能を備える予定だ」と、韓国のニュースサイト「ザ・インベスター」が業界筋を引用して報じている。
Mavic Pro:初代iPhone以来最もクールなガジェット [レビュー]