Apple、次世代モデルの準備としてiPad miniの出荷を削減【噂】
Mac

Apple、次世代モデルの準備としてiPad miniの出荷を削減【噂】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、次世代モデルの準備としてiPad miniの出荷を削減【噂】
  • ニュース
iPad miniの箱

Appleは、次世代デバイスの準備として、2013年第2四半期のiPad miniの受注を最大20%削減したと報じられています。同デバイスの「様々な部品を供給している複数の情報筋」によると、現行iPad miniの出荷台数は同四半期に1,000万台程度にまで減少する可能性があるとのことです。

DigiTimes は次のように報じている。

業界筋によると、Appleは2013年第2四半期のiPad miniの出荷台数を1,000万台から1,200万台に削減したと報じられている。この数字は、AppleのiPad miniに様々な部品を供給している複数の情報源から提供された出荷情報に基づいている。

この削減により、Appleは第3四半期に発売が予定されている第2世代iPad miniに向けて準備金を調整できるようになる。しかし、情報筋によると、「様々な7インチAndroidタブレット」との競争激化も要因となっているという。

Appleは最新の推定によると、2013年に8,800万台のiPadを出荷すると見込んでおり、そのうち9.7インチiPadが3,300万台、iPad miniが5,500万台を占める見込みです。最近の噂によると、iPad mini 2は高解像度のRetinaディスプレイ、より高速なA6Xプロセッサ、そして改良された背面カメラを搭載する可能性があるとのことです。

出典:DigiTimes