- ニュース

写真:xMEMS Labs
xMEMS Labsは火曜日、超小型シリコン製マイクロスピーカーが、Apple Watchなどのスマートウォッチのような将来のウェアラブルデバイスに劇的な薄型化と音質向上をもたらす可能性があると発表した。同社は手首装着型デバイス向けに設計された超薄型マイクロスピーカー「Sycamore-W」を発表した。AIインタラクションなどの新機能が普及するにつれ、このスピーカーはデバイス内のスペースをさらに有効活用できる可能性がある。
xMEMSのマーケティングおよび事業開発担当副社長であるマイク・ハウスホルダー氏は、「Sycamore-Wは、コンパクトなデザインと堅牢な性能を融合させ、スマートウォッチのオーディオを再定義します。次世代ウェアラブルのニーズに応えます。手首が耳を使わずハンズフリーでAIとインタラクションを行うための重要なインターフェースとなる中、Sycamore-Wはメーカー各社が、より小型で軽量、かつ耐久性に優れたデバイスで高品質なオーディオを実現できるよう支援します。」と述べています。
xMEMS Labs Sycamore-W マイクロスピーカー
新しいSycamore-Wは、世界初のオールシリコン製マイクロスピーカーの成功に続き、xMEMSが拡大を続けるピエゾMEMSオーディオイノベーション製品ラインの一部です。この最新製品は、スマートウォッチやフィットネスバンドなどの手首装着型ウェアラブルデバイス向けに特別に設計されています。
機能性を犠牲にすることなく、よりスリムなデザインを待ち望んでいたApple Watch愛好家にとって、この開発は変革をもたらす可能性があります。わずか1mmの薄さ、20mm x 4mmのフォームファクタのSycamore-Wは、従来のコンポーネントと比較してスピーカーパッケージのスペースを70%も削減します。これにより、高品質のフルレンジサウンドを提供しながら、デバイスのプロファイルを劇的にスリムで洗練されたものにすることができます。
スマートウォッチはAIなど多くの機能を備えているため、大きな価値があります
Apple は Apple Watch を AI とのやり取りの中心ハブとして位置付け続けているため、タイミングは最高だ。
この技術は、パフォーマンスを犠牲にすることなく、より薄型のデバイスを開発するというAppleのデザイン哲学に完全に合致しています。スピーカーは幅4mm、厚さ1mmという驚くほどスリムな形状で、Watch本体への干渉を最小限に抑え、貴重な内部スペースを解放し、将来のWatch世代において、追加の生体認証センサーや大容量バッテリーを搭載できる可能性があります。
信じられないほど軽量

軽量化もApple Watchユーザーにとって大きなメリットとなるでしょう。従来のコイルスピーカーは通常厚さ3~4mm、重さは最大3グラムにもなりますが、Sycamore-Wはわずか150mgと軽量です。これにより、一日中装着するデバイスにとって重要な要素である、装着時の負担を大幅に軽減し、快適性を向上させます。
xMEMS Labsによると、Sycamore-Wは堅牢な構造も備えています。このスピーカーは、xMEMS製品の特徴であるソリッドステートの耐久性を維持し、部品レベルでIP58等級の防塵・防水性能に加え、10,000gの優れた機械的耐衝撃性を備えています。これらの特性により、アクティブなライフスタイル向けのウェアラブルデバイスやアウトドア向けのスマートウォッチに特に適しています。
生産開始は2026年
Appleはこの特定の技術を採用する計画を発表していませんが、同社の設計方針との整合性から、将来のデバイスに採用される可能性は十分にあります。現在、Sycamore-Wのサンプルは早期アクセス顧客に提供されており、量産は2026年第2四半期に開始される予定です。
エコシステム内の他の製品を愛用しているAppleユーザーの皆様にとって、オリジナルのSycamore µSpeakerは、スマートグラス、オープンフィットイヤホン、ノートパソコンなど、より幅広い用途で引き続きご利用いただけます。さらに、xMEMSは今年後半に、特定の用途向けにカスタマイズされたSycamoreファミリーの他のバリエーションを発表する予定です。
Appleはウェアラブル技術の限界を押し広げ続けています。Sycamore-Wのようなイノベーションは、部品レベルの進歩を象徴するものであり、より薄く、軽く、そしてより高性能な次世代Apple Watchを実現する可能性を秘めています。そして、それはユーザーが手首から直接サウンドを体験し、AIアシスタントと対話する方法を変革するかもしれません。
xMEMS Labs マイクロスピーカーの詳細については、以下をご覧ください。
- xMEMS Labsのマイクロツイーターが新しいAIスポーツグラスのオーディオを強化
- xMEMS Labs、イヤホン向けソリッドステートマイクロスピーカーの普及を加速
- 新しいxMEMSマイクロスピーカーは、スマートウォッチ、ARグラスなどに大音量をもたらします
- xMEMSは、小型シリコンの「チップ上のファン」がモバイル機器の冷却を変えると期待している
- xMEMSソリッドステートマイクロスピーカーを搭載した初のオーバーイヤーヘッドフォンが近日発売
- Creative Aurvana Ace 2イヤホン:ポータブルオーディオの未来を垣間見る [レビュー]
- Nobleのおしゃれな新型イヤホンはxMEMSの先進的なソリッドステートドライバーを採用
- 来たる「超音波」革命はワイヤレスイヤホンを永遠に変えるかもしれない