iDesk: Apple愛好家のための究極のホームオフィスコンセプト

iDesk: Apple愛好家のための究極のホームオフィスコンセプト

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iDesk: Apple愛好家のための究極のホームオフィスコンセプト
  • ニュース
idesk_brown_final_hi

Microsoftの超高価なSurfaceテーブルには、MacLifeの編集者がアダム・ベントン氏のイラストを描いたiDeskのような素晴らしいコンセプトは存在しません。iDeskの「マイノリティ・リポート」風のインターフェースでは、iOSデバイスをテーブルに置くだけで同期できます。それだけでなく、デスク全体がトラックパッドとしても機能します。まさにジェスチャー機能の真髄と言えるでしょう。

MacLife は次のように説明しています。

このデスクは Mac と同期できるほか、Mac を内蔵し、デスクの表面の一部を上向きに傾けてディスプレイとして使うことも可能です。同様に、触覚キーボードはデジタルタッチセンサー式に置き換えることができ(個々のアプリの好みに合わせて無段階に構成可能)、デスクの表面の任意の部分をトラックパッドエリアとして仕切ることも可能です。Mac、iPhone、iPad などのデバイスをデスクに置いて、ファイルアイコンをデスクの表面でデバイスからデバイスへスワイプするだけで、これらのデバイス間でファイルを簡単に転送できます。共有ファイルは、他の iDesk から送信されたドキュメントを収集する専用のデジタル「トレイ」であるデジタル受信箱を介して同僚間で受け渡すことができます。そしてもちろん、デスクはワイヤレスで iCloud アカウントと同期し、カレンダー、連絡先、その他のデータをすべてのデバイス間で最新の状態に保ちます。

オフィスに合わせてデスクの外観を変えることもできます。木目調がお好きですか?iDeskのテーマを変えてみてください。星座の上で仕事をしたいですか?それ用のテーマも用意されているはずです。幻想的ですね。

(9to5Mac経由)