Wazeの次世代ナビゲーションがCarPlayに登場

Wazeの次世代ナビゲーションがCarPlayに登場

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Wazeの次世代ナビゲーションがCarPlayに登場
  • ニュース
ウェイズカープレイ
AppleのCarPlayインダッシュシステムでWazeが使えるようになるのを待ち望んでいた時間がついに終わりました。
写真:Waze

長年、CarPlayユーザー向けのナビゲーションアプリはAppleマップのみでした。しかし、iOS 12で状況は変わりました。先週、CarPlayユーザーはGoogleマップを利用できるようになりました。そして今、ライバルのWazeも選択肢に加わりました。

つまり、最も人気のあるターンバイターン方式のスマートフォンナビゲーション タイトル 3 つすべてを Apple のインダッシュ システムで使用できることになります。

WazeとCarPlay

このニュースは、WazeのCEO、ノーム・バーディン氏から届いたものです。彼はTwitterで「ついに@wazeが@apple Carplayに対応しました。iOS12と最新バージョンのWazeがあれば、車内の大画面でWazeアプリを操作できます」と投稿しました。

バーディン氏が指摘するように、これにはiOS 12を搭載したiPhoneと、昨日遅くにリリースされたバージョンのWazeが必要です。そしてもちろん、CarPlay対応の車も必要です。

Googleマップと同様に、WazeもGoogleの製品です。Appleが自社のナビゲーションアプリをCarPlayに対応させる必要性を感じたことは、Appleの車載システムがどれほど広く普及しているかを物語っています。

CarPlayの詳細

CarPlayは、Appleの主要製品の中でもあまり知られていない製品の一つです。この車載システムは、運転中にiPhoneで頻繁に行う操作を簡素化することを目的としています。Appleによると、「CarPlayは、運転中にiPhoneで行いたい操作を車載ディスプレイに直接表示します。道順の確認、通話、メッセージの送受信、音楽の再生などが可能です」とのことです。

CarPlayは、フォード、クライスラー、シボレー、フォルクスワーゲン、ホンダ、トヨタ、スバル、BMW、ヒュンダイなど、400車種以上の自動車に搭載されています。  また、パイオニア、ケンウッドなどのメーカーもCarPlay対応のアフターマーケットシステムを販売しています。

最近の調査によると、CarPlayは車載インフォテインメントシステムよりも気が散りにくいことが分かりました。また、ライバルのAndroid Autoよりも好評です。