Apple製品がソーシャルブランドリストでトップを獲得

Apple製品がソーシャルブランドリストでトップを獲得

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple製品がソーシャルブランドリストでトップを獲得
  • ニュース
756711755_75f3ba4946.jpg?v=0

iPhone、iPod、Apple はいずれも、オンラインのソーシャル コミュニティから注目と参加を集めているブランド 100 社のうち上位 10 社にランクインしました。

iPhoneは、ソーシャルメディアマーケティング会社Vitrueがまとめたリストで3位にランクインした親会社Appleを上回り、2008年の最もソーシャルなブランドとして首位に君臨しました。AppleはiPodを7位、Macのレガシーブランドを16位に抑え、総合的に見て圧倒的な強さを見せています。

これにより、Apple または Apple 製品がトップ 10 に 3 社、トップ 20 に 4 社ランクインすることになります。

上位20位は、CNN、ディズニー、Xbox、MTV、ソニー、任天堂、プレイステーション、ターナー、Fox Newsといったメディア&エンターテインメントブランドが独占しています。全ラインナップはこちらをご覧ください。

このリストは、様々なソーシャルネットワーキング、ブログ、マイクロブログ、写真・動画共有サイトにおけるオンライン会話を分析して作成されました。Vitrueはこれらのサイトを総合スコアで評価し、ブランドをランク​​付けしました。

興味深いことに、このランキングではLinkedIn、Myspace、Facebookといったソーシャルネットワーキングの拠点が考慮されていません。その理由は?「Vitrue 100はソーシャルテクノロジーを活用している企業を評価するものであり、テクノロジーそのものを評価するものではありません。」

うーん。Vitrueがこの調査を実施するのは2年目ですが、テクノロジーを使うこととテクノロジーであることの境界線は曖昧になるのではないかと思います。もし彼らが調査対象に含まれていたら、ランキングは大きく変わっていたかもしれませんね…

写真は Creative Commons ライセンスに基づいて使用されており、Flickr の jm3 に感謝します。

Macnn経由