アップル、日本で「iWatch」の商標登録申請

アップル、日本で「iWatch」の商標登録申請

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、日本で「iWatch」の商標登録申請
  • ニュース
まだ実際の製品ではありません。
まだ実際の製品ではありません。

Appleは、同社が今年後半に初のスマートウォッチを発売するという数ヶ月にわたる憶測を受け、日本で「iWatch」の商標を出願した。ブルームバーグが入手した6月3日の特許庁提出書類によると、  iWatchの名称は「ハンドヘルドコンピューターまたはウォッチ型デバイス」を含む製品をカバーするという。

最近の報道によると、Appleは100人以上のデザイナーをiWatchの開発に携わらせており、今秋には新型iOSデバイスと同時に大々的に発表される見込みです。このデバイスはBluetooth経由でiPhoneやiPadに接続し、通知の確認、音楽の再生、特定のアプリの操作などを手首で行うことができると考えられています。

Appleはこれまでこのデバイスについて沈黙を守ってきた ― 世界で最も秘密主義的な企業であることは当然のことだが ― が、CEOのティム・クック氏は5月にD11でのインタビューで、ウェアラブルデバイスに大きな可能性を秘めていると認めた。いくつかの特許に加え、このiWatchの商標は、このデバイスに関するこれまでのところ最も有望な証拠と言えるだろう。

もちろん、Appleは単に他社による使用を防ぐためだけにその名称を商標登録することもできたでしょう。Samsung、Google、LGなども今年スマートウォッチを発売すると予想されているため、Appleは長年愛用してきた名称が競合他社に奪われないようにしたいはずです。

出典: ブルームバーグ