iPadのSafariでYouTube動画を全画面で再生する

iPadのSafariでYouTube動画を全画面で再生する

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPadのSafariでYouTube動画を全画面で再生する
  • ハウツー
フルスクリーン YouTube iPad Safari
YouTubeから少し離れてみてはいかがでしょうか?
写真:チャーリー・ソレル/Cult of Mac

 iPhoneやMacでYouTubeを視聴しているなら、ボタンをタップするだけで、あなたとスケートボードに乗る犬だけが映し出されるフルスクリーンで動画を視聴できます。邪魔なものは何もありません。しかしiPadでは、同じ「フルスクリーン」ボタンを押しても、動画がブラウザタブ内に最大化され、Safariのクロームが周囲に残されたままです。また、iOSネイティブの動画表示方式を採用していないため、ピクチャ・イン・ピクチャモードで動画を視聴することはできません。

幸いなことに、この問題を解決できます。今日は、ブックマークレットを使って、iPadでYouTube動画をワンタップで全画面再生する方法をご紹介します。iPhoneで動画が再生されない場合は、最近のYouTubeのバグが発生している可能性があります。詳細はこちらをご覧ください。

iPadでYouTube動画を全画面表示にする方法

うわあ。これが YouTube の「全画面」表示だ。
うわあ。これがYouTubeの「フルスクリーン」表示だ。
写真:Cult of Mac

まず、YouTubeがこの単純な操作を実際に許可してくれるとは考えにくい。YouTubeの設定でフルスクリーン表示を有効にする方法はない。モバイル端末の制限を回避しようとSafariにデスクトップ版のサイトを読み込むよう指示しても、うまくいかない。フルスクリーンボタンを押すとすぐに、ブラウザがサポートされていないというメッセージが表示される。

しかし、iPad で YouTube ビデオを全画面で視聴する方法はいくつかあります。

このブックマークレットを使用すると、iPadでYouTubeを全画面で表示できます

ああ、それはいいことだ。
ああ、いい感じだ。
写真:Cult of Mac

YouTubeサイトにアクセスしている場合、動画を全画面で表示するには、私のブックマークレットを使用するのが最適です。このブックマークレットを使用すると、動画はMobile Safariのネイティブ全画面モードで表示され、早送り・巻き戻しボタン、ピクチャ・イン・ピクチャ、再生を制御するキーボードショートカットが完全にサポートされます。こちらのJavaScriptをブックマークレットに貼り付けて、こちらの手順に従ってください。

javascript:document.querySelector("video").webkitEnterFullScreen ();

または、Macで読んでいる場合は、ブックマークレットをSafariのブックマークバーにドラッグするだけで、iCloud経由でiPadとiPhoneに同期されます。WordPressの制限により、ブログ記事にリンクを貼ることはできませんが、ブックマーク共有サイト「Bookmarkify」の「Full Screen Video」ブックマークレットにコピーしておきました。

これで、YouTube で動画を視聴しているときに、このブックマークレットをタップするだけで、適切なネイティブの全画面表示に即座に切り替わります。

このブックマークレットを使用して、iPad で YouTube のピクチャー イン ピクチャーを表示します。

ピクチャ・イン・ピクチャはどうでしょうか?これは、iPad上の他のアプリの上にビデオウィンドウを浮かせる機能です。フルスクリーンのビデオビューからPiPにアクセスできますが、以下のコードを使うこともできます。上記と同様に、自分でPiPを作成するか、BookmarkifyのPiPリンクをたどってMacのSafariのブックマークバーにドラッグしてください。

javascript:document.querySelector("video").webkitSetPresentationMode("picture-in-picture");

Macや他のサイトでも動作します

ボーナス:これらのブックマークレットはどちらもMacでも使えるので、例えばPiP表示に素早く切り替えることができます。YouTubeだけでなく、あらゆる動画サイトで使えるはずです。また、このブックマークレットをMobile Safariのタブで一度使用すると、その効果は持続します。つまり、同じタブで閲覧している他のYouTube動画も、ピンチアウトするだけでフルスクリーンで表示されます。

代替案

iPad で全画面ビデオを表示する他の方法をいくつか紹介します。

アプリを入手する

これはおそらくGoogleがユーザーに選択してほしいオプションでしょう。YouTubeアプリをダウンロードすれば、動画を全画面で視聴できるようになります。YouTubeアプリはたくさんありますが、どれもYouTubeサイトよりデザインが悪いと感じたので、私は使っていません。

DuckDuckGoを使用する

Duck Duck Go は YouTube ビデオを全画面で再生します。
Duck Duck GoはYouTube動画を全画面で再生します。
写真:Cult of Mac

DuckDuckGoは、優れた代替検索エンジンです。Googleとは異なり、ユーザーを追跡せず、検索履歴を非公開にし、適切な画像検索が可能で、検索結果ページから直接YouTube動画を全画面で視聴できます。例えば、Cult of Macの素晴らしい動画を全画面で視聴したいとします。Duck Duck Goと検索するだけで、動画検索結果がグリッド表示されます。動画をタップすると、ピンチ操作で動画を全画面表示に拡大できます。まさに自然の摂理です。