アップル、予想外の130億ユーロの税金請求を受ける

アップル、予想外の130億ユーロの税金請求を受ける

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、予想外の130億ユーロの税金請求を受ける
  • ニュース
お金
Appleは地獄のような税金の請求書を突きつけられた。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

アップルの欧州税務調査で判決が出され、同社はアイルランド共和国での未払い税金として130億ユーロ(145億2000万ドル)という巨額の請求書を受け取った。

この命令は欧州連合の競争当局によって発せられ、アップルが違法な政府補助金を利用してアイルランド経由で利益を流していたと裁定された。

最新情報:Appleは欧州委員会の税制決定に対して控訴すると発表。#AppleTax

— ロイターテックニュース (@ReutersTech) 2016年8月30日

調査によると、アップルが2014年に欧州での利益に対して支払った税率はわずか0.005%だった。この数字を分かりやすく表すと、100万ドルの収益につき約50ドルの税金がかかることになる。

「欧州委員会の調査は、アイルランドがアップルに違法な税制優遇措置を与え、長年にわたって他の企業よりも大幅に少ない税金を支払うことを可能にしていたという結論に達した」と欧州委員のマルグレーテ・ベステアー氏は述べ、「加盟国は特定の企業に税制優遇措置を与えることはできない。これはEUの国家援助規則に違反する」と指摘した。

他の多国籍企業であるスターバックスやフィアットクライスラー・オートモービルズは、欧州連合から3000万ユーロ(3330万ドル)もの追徴課税の支払いを命じられたことがあるが、その額はアップルの莫大な税金請求額に比べれば微々たるものだ。

アイルランド財務省は、この決定に「強く反対する」と表明し、控訴する意向を示している。報道によると、Appleも同様の措置を取る予定だ。

アップルはこれまで、アイルランドで支払うべき税金を「全額」支払っており、他の企業と比べて特別扱いは受けていないと述べていた。

昨年の「  60 Minutes」の「Inside Apple」エピソードで、ティム・クック氏は、Appleが税金を払っていないという報道を「全くの政治的なたわごと」と評した。Appleの最高財務責任者ルカ・マエストリ氏は、「(欧州委員会の)調査が公正な結果になれば、(Appleは)追加税金を一切支払うべきではない」と述べている。

この Apple の EU 税制裁により、それはもう問題外だと思われます。

出典:スカイニュース