ロックダウン中にフィットネスアプリが大活躍

ロックダウン中にフィットネスアプリが大活躍

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ロックダウン中にフィットネスアプリが大活躍
  • ニュース
ジムに行けない?自宅でのトレーニングに合わせて Apple Watch をカスタマイズしましょう。
ジムが閉鎖されたため、人々はモバイルデバイスに頼るようになっている。
写真:Meghan Holmes/Unsplash CC

在宅勤務が進むにつれ、Zoomなどのビデオ会議アプリが急成長していることは周知の事実です。しかし、ジムが閉鎖されているロックダウン中に人々が体型維持に努める(あるいは初めて体型を整える)中で、フィットネスアプリも同様に黄金時代を迎えていることをご存知ですか?

アプリ分析プラットフォームのSensor Towerによると、2020年第2四半期の健康とフィットネスアプリの全世界ダウンロード数は、すでに前年同期比で47%も増加している。そして、まだ1か月(四半期の3分の1)が残っている。

報告書では次のように指摘している。

歴史的に、1月は毎年健康・フィットネスアプリのダウンロード数が最も多い月でしたが、2020年はこの傾向に逆行しました。2月はインストール数が前月比で減少する傾向が見られましたが、3月と4月は健康・フィットネスアプリの導入数が過去最高を記録し、4月には3億3,970万件に達しました。これは1月比83.6%増、3月比で約42%増です。

4月は今のところダウンロード数で年間最高の月となっています。しかし、実際には5月が最大の収益を生み出しました。AndroidとiOSの両方で、ユーザーは先月、このカテゴリーのアプリに1億6,050万ドルという巨額を費やしました。これは4月比5%増、1月比14.5%増です。最も好調なフィットネスアプリは、サイクリング、ランニング、スイミングの人気アプリStravaです。先月のインストール数は340万件に達し、収益は4月比98.7%増となりました。

ロックダウン中にアプリは大活躍

新型コロナウイルスによるロックダウン中にアプリが好調だったという事実は、それほど驚くべきことではありません。「App Storeは、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するための措置によって追い風を受ける可能性があると考えています」と、モルガン・スタンレーのアナリスト、ケイティ・ヒューバティ氏は2月に書いています。

フィットネスアプリに関しては、ダウンロード数の増加はジムの閉鎖だけでなく、在宅勤務で運動する時間が増えたことによるものと考えられます。ロックダウン措置が解除されつつある今、フィットネスアプリへの関心の爆発的な高まりが今後も続くかどうか、注目されます。

ロックダウン中、あなた自身のアプリの使用習慣はどのように変化しましたか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。