- ニュース

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=78yigV0GYGQ
今週初め、オーストラリアからの報道によれば、オーストラリア下院はアップル社のほかマイクロソフト社、アドビ社に対し、なぜオーストラリアでは自社製品がアメリカよりもずっと高価なのかを説明するために出頭を求めていたという。
Appleの価格は、オーストラリアにおけるアメリカの価格と比べるとそれほど悪くないように見えますが、Adobeはそうではありません。実際、AdobeのCreative Suiteアプリケーションのフルセットを購入するには、アメリカよりも1,400ドル高く支払うことになります。つまり、オーストラリアのクリエイティブプロフェッショナルにとっては、アメリカまで飛行機で行ってAdobeのソフトウェアをまとめ買いする方が安く済むのです。
AdobeのCEO、シャンタヌ・ナラヤン氏が、デジタル製品になぜこのような価格差が存在するのかと何度も問われている動画をご覧ください。彼はその度に、巧妙に答えを避けています。信じられないほど卑劣です。スティーブ・ジョブズがAdobeの連中を「クソ野郎」だと思っていたのも無理はありません。
出典: The Verge