- ニュース
- レビュー

私と同じように、映画や予告編をたくさん見るのが好きな人もいるでしょう。自称映画マニアの私は、ハリウッドの最新情報を常に把握するように心がけていますし、お気に入りの監督や俳優のプロジェクトが次々と展開していく様子も追いかけています。新作映画の予告編を見ると、「ああ、公開されたら絶対見なきゃ!」と思うことがよくあります。でも、映画館で上映が終わってしまうと、結局見忘れてしまうことがよくあります。その後、Netflixで偶然その映画を見つけることは滅多にありません。それは主に、見たい映画が山ほどあるのに、インスタントストリーミングでは見られないからです。
TaphiveのTodoMoviesアプリを偶然見つけたとき、iPhoneで見たい映画を管理できるようになると期待していました。美しくシンプルなインターフェースのこのアプリは、期待を裏切りませんでした。
TodoMoviesはシンプルなウォッチリストで構成されており、劇場公開時に見たい映画や、自分の時間に見たい映画を追加・管理できます。インターフェースは非常にシンプルで操作しやすく、新作映画のプッシュ通知にも対応しています。劇場公開前の映画を追加すると、公開時に通知を受け取るかどうか尋ねられます。これは、個人的にはこのアプリの目玉機能の一つです。もう、それぞれの映画の公開日を覚えておく必要はありません。TodoMoviesに追加すれば、通知が届きます。
「私たち自身も映画ファンなので、映画のアートワークはもっと愛されるべきだと確信しています」と、Taphiveの創設者兼リードデザイナーであるアセム・ハッサンは語ります。「映画の詳細を見るとき、高解像度のポスターは画面の約90%を占めます。Retinaディスプレイでは、その美しさはまさに圧巻です!」
例えば『ボーン・レガシー』のような映画を見ていると、TodoMoviesの共有シートの横に、映画のポスターとウォッチリストに追加するためのチェックマークが表示されます。右の共有ボタンをタップすると、かわいいアニメーションとともに、メール、Twitter、Facebook、メッセージで映画を共有するためのボタンが表示されます。右上のボタンをタップすると、予告編や簡単なあらすじなど、映画に関するすべての情報が表示されます。
ウォッチリストに映画を追加したら、アルファベット順または公開日順に並べ替えることができます。この機能は、どの映画が先に公開されるかを簡単に確認できるため、特に便利です。TodoMoviesは、まだ公開されていない映画だけを対象としているわけではありません。長年公開されている映画も豊富に追加できます。
TodoMovies は、映画を追跡するためのシンプルで美しいツールで、App Store で 0.99 ドルで入手できます。
[xrr評価 = 90%]