意見: ファイルシステムの賛美 [ご意見をお聞かせください]

意見: ファイルシステムの賛美 [ご意見をお聞かせください]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
意見: ファイルシステムの賛美 [ご意見をお聞かせください]
20100331-ファインダー.jpg

GigaOm で、Alex Layne が質問しました。「もし Apple が Finder を廃止したら、それを惜しむでしょうか?」

もちろん。そうするよ。

でも、待ってください。そもそもなぜこんな質問をするのでしょうか?先週のWWDC基調講演をよく見てください。スティーブ・ジョブズが明快にこう言っていました。

「私たちはファイルシステムをなくすために10年間取り組んできました。」

私たちは、その仕組みが展開していく様子を目の当たりにしてきました。iPhotoを使ったことがある人なら誰でも、写真用のファイルシステムが姿を消していくのを目にしたことがあるでしょう。現在、iPhotoはすべてをデータベース(ライブラリ)に保存し、それを管理しています。ユーザーのデータはそのままそこに保存されますが、フォルダの中にフォルダが階層化されているわけではありません。

すべてをライブラリに保存できるアプリケーションはiPhotoだけではありません。多くのアプリがライブラリに保存しており、多くの場合、非常にうまく機能します。

もちろん、iOSにはファイルシステムが全く存在しません。各アプリは独自のドキュメントを保存します。これはAppleがiOSから「Macに復活」させたい機能の一つである可能性が強く示唆されています。スティーブ・ジョブズが10年来の願いとして掲げてきたように、ファイルシステムを完全に廃止することです。

ファイルシステムの削除には多くの利点があります。WWDCでSteveが指摘したように、ユーザー、特に初心者にとっては混乱を招く可能性があります。

しかし、それを残しておくことには多くの利点もあります。アプリにファイルの管理を任せると、個々のドキュメントを一つのアプリから取り出すのが突然難しくなるという問題が起こります。

数ヶ月かけて作成した1,000以上のドキュメントをライブラリに保存しているドキュメントエディターがあるとしましょう。より優れたドキュメントエディターが登場したらどうなるでしょうか? どのようにしてデータを別のアプリに移行すればいいのでしょうか? 確かに、古いアプリからすべてのドキュメントをエクスポートし、新しいアプリにインポートすることはできるかもしれません。しかし、例えば作成日や更新日などのメタデータは保持されるでしょうか?

ファイルシステムには欠点もあるかもしれませんが、多くのファイルにとって有利な点は、アプリケーションに依存しないということです。気分や状況の変化(ソフトウェアのアップデート、上司からの指示など)に応じて、アプリケーションを切り替えながら作業を進めることができます。

皆さんはどう思いますか?ファイルシステムに別れを告げて幸せになれるでしょうか?それとも、Apple がそれを冷たく死んだあなたの手から奪い取らなければならないのでしょうか?