動作可能なApple Iがドイツのオークションで記録的な64万ドルで落札

動作可能なApple Iがドイツのオークションで記録的な64万ドルで落札

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
動作可能なApple Iがドイツのオークションで記録的な64万ドルで落札
  • ニュース
このうちの1つが50万ドルを超える価格で売れた。
このうちの1つが50万ドルを超える価格で売れた。

1976年にスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックが開発した最初のコンピュータ、動作可能なApple Iがオークションで記録的な64万ドルで落札されました。これは、当初の希望価格666.66ドルを大幅に上回り、6月にサザビーズが記録したApple Iのこれまでの最高額を27万ドル近く上回る額です。

さらに、このマシンの所有者であるロニー・ミムズ氏は、  Apple Iを2 台所有しています。1台は元の部品が付いているものの動かず、もう1台は交換部品を付けると動きます。後者は11月にドイツのオークションで最高値で落札されました。

Classic Computingはミムズ氏にインタビューし、オークションでApple Iがこれほど成功した理由を説明した。

「Apple Iは、Appleが今や世界的に高い地位を築いていることを考えれば、まさにこの会社の始まりと言えるでしょう」とミムズ氏は説明した。「アメリカ企業にとっても、コンピュータ業界にとっても、これほど象徴的な製品は他にありません。」

6月にサザビーズで行われたApple Iのオークションでは374,500ドルで落札されたが、その前に動作しないApple Iがクリスティーズのオークションに出品されたが、最低落札価格の50,000ドルには達しなかった。

では、MacBook Proを40年間も持ち続けて、オークションで家を買おうとするのは価値があるのでしょうか?おそらく無理でしょう。というのも、Apple Iはたった200台しか製造されておらず、Appleの共同創業者であるスティーブ・ウォズニアックが一つ一つ手作りで作り上げたからです。そして、現在も残っている50台のうち、実際に動作するものはたった6台しかないと考えられています。

一方、MacBook Proは大量生産されているので、2053年になってもまだたくさん残っている可能性が高いでしょう。

Apple Iは1976年に666.66ドルで初めて発売されました。本体は主に回路基板だけで、モニター、電源、キーボード、そしてケースさえ付属していませんでした。

出典: Classic Computing

経由: ModMyi