マイクロソフト、Siriの競合強化に向けFoursquareの株式を取得

マイクロソフト、Siriの競合強化に向けFoursquareの株式を取得

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
マイクロソフト、Siriの競合強化に向けFoursquareの株式を取得
  • ニュース
メインフォースクエア

マイクロソフトは本日、新CEOを発表しただけでなく、人気のモバイルチェックインアプリ「Foursquare」の株式を1500万ドルで取得することも発表しました。しかし、その目的は何なのでしょうか?

マイクロソフトとFoursquareの両社が認めたこの契約により、シアトルのWindowsメーカーであるマイクロソフトは主にFoursquareのデータにアクセスできるようになる。そして、そのデータはWindows Phone、Bingなどでさまざまな形で活用できるようになる。

例えば、Foursquareのデータ活用例としては、過去のチェックインデータに基づいてWindows Phoneで近くのレストランのおすすめを表示することが考えられます。実際、Microsoftは、Windows Phone 8.1と同時に今春リリース予定のSiriの競合製品CortanaにFoursquareのデータをネイティブに組み込むことを検討していると言われています。これは賢明な判断です。Siriは基本的に、Appleが他社と築いてきたパートナーシップの寄せ集めですから。

衰退傾向にあるかどうかはさておき、マイクロソフトにとって1500万ドルは依然として大した金額ではない。特にAppleやGoogleといった企業がFoursquareとの提携で利益を上げるのを阻止できるなら、これは当然の投資と言えるだろう。

出典:ブルームバーグ