ポケモンGOで全部捕まえるのは不可能

ポケモンGOで全部捕まえるのは不可能

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ポケモンGOで全部捕まえるのは不可能
  • ニュース
ポケモンGO
ピカチュウは入手可能ですが、他のポケモンは入手できません!
写真:Niantic

Pokémon GOで「全部捕まえよう」とするのは諦めてください 。そんなことは絶対に不可能ですから。

マジで。どれだけ時間をかけても、初代ポケットモンスター151種類全部を捕まえるなんて無理。今のところ、集められるのは142種類だけ。その理由はこうだ。

ポケモン ゲームの主な目的は 、入手可能なすべてのポケモンを捕まえ、訓練し、進化させてポケモン図鑑を完成させることです。しかし、  Pokémon GOではそれは不可能です。 なぜなら、第一世代のポケモンの中には、現在入手できないものもあるからです。

Business Insider によると 、メタモンはその一つで、他の生き物に変身する能力を持つノーマルタイプのポケモン、メタモンです。公式ポケモン図鑑では132番ですが、  『Pokémon GO』にもメタモンの登場枠があるにもかかわらず、 今のところ誰もメタモンを見つけていません。

行方不明になっているのはディットーだけではありません。

現時点ではゲーム内に伝説のポケモンは登場しないため、フリーザー、サンダー、ファイヤー、ミュウ、ミュウツーを捕まえることはできません。「多くの人が、日時指定のグループイベントでこれらのポケモンが登場するだろうと考えています」と BIは 付け加えています。

これらのポケモンがゲームに登場した としても 、151匹すべてを捕まえられる可能性は非常に低いでしょう。ゲームの仕様上、一部のポケモンは特定の大陸にしか生息していないため、捕まえるには世界中を旅する必要があるでしょう。

たとえば、タウロスは北アメリカでのみ、ミスターマイムはヨーロッパでのみ、ファルフェッチドはアジアでのみ、カンガスカンはオーストラリアでのみ見つかります。

ということで、以上です。現状ではポケモン図鑑を完成させるのは不可能です。でも諦めないでください。ゲームは時間とともに変化し、Nianticはきっと現在入手できないポケモンを捕まえる方法を追加してくれるでしょう。

それに、楽しむために「全部捕まえる」必要はありません。