Apple TV+の公式Beastie Boys Story予告編を視聴しよう

Apple TV+の公式Beastie Boys Story予告編を視聴しよう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TV+の公式Beastie Boys Story予告編を視聴しよう
  • ニュース
ビースティ・ボーイズ・ストーリー1
Apple TV+の権利を得るためには、戦わなければなりません。
写真:Apple TV+

Appleは、4月24日にApple TV+でデビューを飾るに先立ち、アメリカのヒップホップグループの先駆者に関する長編ドキュメンタリー『ビースティ・ボーイズ・ストーリー』の公式予告編を公開した。

『ビースティ・ボーイズ・ストーリー』は 、ミュージック・ビデオ、長編映画、ドキュメンタリーの監督であり、ミュージック・ビデオ『サボタージュ』で初めてこのバンドと仕事をしたスパイク・ジョーンズが監督を務めている。

Appleは1月にビースティ・ボーイズのドキュメンタリー『Beastie Boys Story』 の予告編を公開していましたが、水曜日に公開された今回の予告編は、Appleにとって初の長編予告編となります。

この映画は「ライブ・ドキュメンタリー体験」と称され、「ライブ」インタビューとバンドのドキュメンタリー史を融合させています。ビースティ・ボーイズの存命メンバー、マイク・ダイアモンドとアダム・ホロヴィッツが出演しています。このベストセラー・ヒップホップ・グループの3人目のメンバー、アダム・ヤウクは2012年に亡くなりました。

この映画をApple TV+で配信することは、Appleにとって戦略の転換と言えるでしょう。これまでAppleは、ヒップホップ史に残るビッグアーティストを特集したものなど、複数のミュージックビデオ・ドキュメンタリーを制作してきました。しかし、それらはApple Music経由で配信されていました。Apple TV+がサービスを開始したことで、Appleは新しいドキュメンタリー作品のプラットフォームとしてApple TV+を活用しているようです。混乱を避ける意味でも、これは非常に理にかなっています。

ビースティ・ボーイズがApple TV+に登場

『ビースティ・ボーイズ・ストーリー』はApple TV+での初公開に加え、4月2日からIMAXシアターでも上映されます。これにより、Appleの長編映画としては、最近公開された長編映画『ザ・バンカー』に続き、2作目となります。『ビースティ・ボーイズ・ストーリー』のチケットはこちらでご購入いただけます。

スパイク・ジョーンズはビースティ・ボーイズと長年の付き合いがあるだけでなく、Appleとも仕事をした経験があります。数年前には、AppleのスマートスピーカーHomePodの受賞歴のあるCMを監督しました。

ビースティ・ボーイズ・ストーリーのドキュメンタリーに期待していますか?ぜひ下のコメント欄であなたの感想をお聞かせください。