Apple、Apple TV向けイングランド・プレミアリーグ放映権に入札へ【噂】

Apple、Apple TV向けイングランド・プレミアリーグ放映権に入札へ【噂】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、Apple TV向けイングランド・プレミアリーグ放映権に入札へ【噂】
  • ニュース
iPadでプレミアリーグを観る

Appleは、イングランド・プレミアリーグのストリーミング配信権の入札準備を進めていると報じられている。この権利を取得すれば、Apple TVとiOSデバイスで試合のライブ配信が可能になる。クパチーノを拠点とする同社は、このコンテンツによって英国におけるセットトップボックスとiPadの売上が伸びることを期待している。

英国のタブロイド紙デイリー・メールの報道によると、今シーズン終了前にイングランド・プレミアリーグのテレビ放映権をめぐる次回の入札で、アップルは「数十億ポンドの戦い」で多くの放送局と争うことになるという 

競合相手のひとつはスカイで、同社は現行のパッケージに16億ポンド(約25億ドル)を支払い、現在英国でプレミアリーグの試合の最大の選択肢を提供している。これに、来シーズンプレミアリーグのコンテンツをさらに確保すると決意しているというESPNと、中東のネットワークであるアルジャジーラが加わる。

Appleの入札は、プレミアリーグに「他のスポーツのテレビ放映権料が下落している時期に、非常に競争力のある市場」を提供すると言われている。そして、レポートが指摘しているように、AppleはすでにiTunesを通じてサブスクリプションサービスを提供するためのインフラを整備している。

プレミアリーグの試合は英国の放送局にとって大きなビジネスであり、毎年数十億ドルもの収益を生み出しています。スポーツチャンネルを含むSky TVの基本パッケージの場合、Sky加入者は月額少なくとも40ポンド(約63ドル)を支払うことになります。

[デイリーメール経由]