- ニュース

イラスト:Open AI/Cult of Mac
AppleのCEO、ティム・クック氏は、新たなインタビューで、拡張現実(AR)の可能性について非常に楽観的な見方を示した。同氏は、この技術は「人々のコミュニケーション、そして人々のつながりを大きく向上させる可能性がある」と述べている。
しかし、クック氏は関連技術であるバーチャルリアリティについては沈黙を守った。
アップルCEO、ARは「創造性を加速させる」と発言
GQ誌のインタビューで、 AppleがARとVRの両方を搭載したヘッドセットを近々発表することは公然の秘密であるため、幹部はARとVRに関する質問に答える必要がありました。一連のリーク情報により、多くの重要な詳細が明らかになり、6月のWWDC23での発表が見込まれています。
クック氏はリーク情報を認めなかったものの、拡張現実(AR)全般について語ることには前向きだった。GQ誌にこう語った。
現実世界にデジタル世界のものを重ね合わせることができるというアイデアは、人々のコミュニケーション、そして繋がりを大きく向上させる可能性があります。これまで達成できなかったことを実現する力を与えてくれるかもしれません。もし私たちがここでブレインストーミングをしている時に、突然デジタル上の何かが画面に現れ、それを見て共同作業を始め、創造を始めることができたら、もっと簡単に共同作業ができるかもしれません。つまり、現実世界よりも優れた環境が存在するかもしれない、その上に仮想世界を重ね合わせることで、さらに素晴らしい世界が生まれるかもしれない、というアイデアです。これは非常にエキサイティングです。もしそれが創造性を加速させ、普段の生活の中で、別のやり方でやろうとは思っていなかったことを、ただ単に別の方法でやれるようにすることができれば、それは素晴らしいことです。
AR対VR
前述の通り、クック氏は仮想現実(VR)については何も言及しなかったようだ。ARは現実世界にコンピューター生成コンテンツを重ね合わせるが、VRはすべてをコンピューター画像に置き換える。批評家はVRを孤立化させる技術だと批判しているものの、Metaのような企業はVRに力を入れ続けている。
クック氏のコメントは、Apple が AR に重点を置いていることを示唆しているようだが、Apple がまもなく発売するヘッドセットは VR と AR の両方をサポートすると報じられている。
VRヘッドセットはすでに販売されていますが、ニッチな製品としてしか機能していません。ARが主流になるには、どこにでも装着できる軽量ヘッドセットが登場する必要があり、そのために必要な技術はまだ整っていません。
AppleはARグラスの開発に取り組んでいるが、困難に直面している。発売時期は間違いなく何年も先になるだろう。