- レビュー

iPhoneTiny.com提供による、毎週お届けする超小型 iPhone レビューのダイジェストの時間です。Cult of Mac 限定の追加解説も掲載しています。
今回は、Beat It!、Beatwave、Bee Spelled、LEGO Photo、WhatTheFont をレビューします。
今週のアプリ
Beatwave (iPad):レイヤードグリッドシンセ。豊富なサウンドに加え、アプリ内課金でさらにサウンドを追加可能。iPadの画面がUXを向上。5/5 無料 https://is.gd/bAIJQ
Beat It!:ドラムシーケンサーとビートマッチを組み合わせたゲーム。素晴らしいアートディレクション。短時間で楽しめる。ヘッドフォン必須 4/5 $2.99 https://is.gd/blSEw
Beatwave:複数のレイヤーとサウンドを備えたTenori-Onスタイルのインストゥルメント。UIは少し使いにくいですが、それ以外は一流です。4/5 無料 https://is.gd/bAIJQ
Bee Spelled:ボグルとタクティカルでカートゥーン風な1対1ファイターが融合。少し簡単すぎるかもしれないが、楽しくて楽しい。3/5 $1.99 https://is.gd/bDFCj
LEGO Photo:カメラや保存した写真に使える、洗練されているが機能制限のある LEGO モザイク フィルター。3/5 無料 https://is.gd/bC4VQ
WhatTheFont:フォント識別アプリ。不正確なことも多々ありますが、正確であれば魔法のようです。3/5 無料 https://is.gd/bFrMp
はい、Beatwaveは意図的に2回レビューしました。iPhoneでは素晴らしいグリッドシンセですが、Cult of Macの人気アプリTonePad Proには少し扱いにくすぎます。しかしiPadでは、画面の広さのおかげでBeatwaveはTenori-On風のフリーインストゥルメントに早変わりします。インターフェースは一部に風変わりな点が残っていますが、それでもこのアプリは私たちの最高得点に値し、iPadの「今週のアプリ」第1弾にもふさわしいものです。
特筆すべきは「Beat It!」でしょう。ドラムマシン、シーケンサー、リズムマッチゲームを巧みに融合させた、素晴らしいアートディレクションが光るゲームです。ただし、ヘッドフォンがないと、低音域の強いサウンドはほとんど聞こえないので注意が必要です。
毎日配信される iPhone アプリとゲームのミニレビューについては、Twitter で iPhoneTiny をフォローするか、iPhoneTiny.com にアクセスしてください。