Facebook MessengerはWhatsAppに倣い転送制限を導入

Facebook MessengerはWhatsAppに倣い転送制限を導入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Facebook MessengerはWhatsAppに倣い転送制限を導入
  • ニュース
Facebook Messengerにメッセージ転送制限が導入
スパマーども、くたばれ!
写真: Facebook

Facebook は、誤情報の拡散を抑制するために、新たなメッセージ転送制限を導入している。

メッセージを一度に5人または5つのグループにのみ転送できるようにする同様の機能は、別のFacebookサービスであるWhatsApp内です​​でに利用可能となっている。

Facebookは、「世界的なCOVID-19パンデミックが続く中、米国、ニュージーランド、その他の国で主要な選挙が迫る中、誤情報の拡散を抑制することは極めて重要だと考えています。私たちは、人々に透明性と正確な情報を提供するための措置を講じてきました」と述べています。これには、Facebookのコロナウイルス・コミュニティ・ハブと投票情報センターが含まれます。

しかし、それは戦いの半分に過ぎません。残りの半分は、ユーザーによる誤情報の拡散を根絶することです。

Facebook Messengerに転送制限が設けられる

今週から、Messengerユーザーは、コンテンツを好きなだけ多くの人に転送できないという新たな制限に気付くでしょう。メッセージは一度に5人または5つのグループにしか転送できません。

この上限に達すると、Messengerは同じメッセージを他の受信者に転送できなくなります。アプリ内に「転送上限に達しました」というポップアップ通知が表示されます。

Facebookは、この変更によって人々が騒乱を煽ったり不正確な情報を流したりするのを阻止できると期待しています。より一般的には、このソーシャルネットワークは「混乱を引き起こそうとする人々の行為を抑制する」ことを目指しています。

誤情報の拡散を阻止する

Facebook Messengerは今年、プラットフォームの安全性とセキュリティを強化するために、いくつかの機能を追加しました。その他にも、2段階認証や報告の簡素化などが挙げられます。

Messenger には、偽ニュースを素早く簡単に排除できる WhatsApp の便利な新しいファクトチェック機能がまだ追加されていません。