- ニュース

写真:Leander Kahney/Cult of Mac
あなたのApple TVは何か不具合を起こしていませんか?Apple TVに付属する堅牢なOSで個人的には特に不具合は見られませんが、もしかしたら不具合が起きているかもしれません。
ご存知の通り、MacやiOSデバイスを再起動すれば、様々な不具合から解放されます。Apple TVでも同じことが言えます。さあ、この小さな喜びの黒い箱を再起動する方法と、低電力スリープモードにする簡単な方法をご紹介します。
Apple TVを再起動します

写真: Rob LeFebvre/Cult of Mac
Apple TVを再起動する方法は2つあります。1つは設定アプリから、もう1つはSiri Remoteからです。Apple TVを「電源サイクル」(電源プラグをコンセントから抜き、再度差し込む)することもできますが、これは以下に示すより穏やかな再起動方法ほど推奨されません。
まず、新しいApple TV(Siri Remote付き)をお持ちの場合は、設定アプリを開き、下にスワイプして「システム」まで移動します。そこをクリックしたら、下にスワイプして「再起動」まで移動し、クリックします。画面が真っ暗になり、Apple TVが白いAppleロゴとホーム画面のリセット画面で再起動します。数秒もかからないはずです。

写真:Rob LeFebvre/Cult of Mac
古いモデルの Apple TV をお持ちの場合は、「設定」を開いて「一般」に移動し、「再起動」してください。
ご希望の場合は、Siri RemoteからApple TVを再起動することもできます。メニューボタンとホームボタンを同時に押し続け、Apple TVのランプが素早く点滅するまで待ちます。2つのボタンを放すと、Apple TVは上記と同様に再起動します。古いモデルのApple TVでも手順は同じです。
Apple TVをスリープ状態にする

写真:Rob LeFebvre/Cult of Mac
電源をオフにしたいだけなら、Apple TVをスリープ状態にすることができます。他のAppleデバイスと同様に、スリープ状態中はほとんど電力を消費しませんが、必要に応じて「起動」して使用できる状態です。完全に電源を切るには、電源プラグをコンセントから抜く必要があります。

写真:Rob LeFebvre/Cult of Mac
Apple TVをこの省電力モードにするには、Siri Remoteのホームボタンを5秒間押し続けます。画面がぼやけて、「今すぐスリープしますか?」というメッセージが表示されます。「スリープ」を選択してSiri Remoteでクリックするか、意図せずスリープ状態になった場合はキャンセルしてください。設定をもっと詳しく知りたい場合は、設定アプリをクリックして「今すぐスリープ」を選択してください。
Apple TV の古いモデルでは、再生/一時停止ボタンを長押しすると同じ結果が得られます。
出典: OS X Daily