iMessageで友達に位置情報を送信する方法

iMessageで友達に位置情報を送信する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iMessageで友達に位置情報を送信する方法
  • ハウツー
iPhoneのメッセージアプリから位置情報を共有する方法。写真:Jim Merithew/Cult of Mac
iPhoneのメッセージアプリから位置情報を共有する方法。写真:Jim Merithew/Cult of Mac

友達や大切な人に自分の居場所を知らせる必要がある時があります。安全上の理由から、あるいはこの美しい地球上の自分の居場所を知らせたいから、この情報を共有したい場合でも、iOS 8とiPhoneならとても簡単にできます。

iOS 8 では、いつでも自分の居場所を友達に知らせる方法が 2 つあります。位置情報をすぐに送信するか、指定した時間にわたって位置情報の詳細を他のユーザーと共有することができます。

どちらのオプションも、いつも使っているメッセージアプリ内にあります。やり方は以下のとおりです。

iOS 8では、2つの方法で簡単に位置情報を共有できます。スクリーンショット: Rob LeFebvre/Cult of Mac
iOS 8では、2つの方法で簡単に位置情報を共有できます。スクリーンショット: Cult of Mac

iPhoneでメッセージアプリを起動し、会話に参加するか、新しい会話を作成します。会話画面が表示されたら、右上の詳細ボタンをタップします。詳細画面が表示されたら、2つの青いボタンを使って位置情報を送信または共有できます。

「現在地を送信」を選択すると、赤いピンで現在地を示す地図画像がすぐに送信されます。Appleのマップアプリをご利用いただいたことがある方なら、この仕組みにご存じでしょう。他の写真メッセージと同様に、位置情報はすぐに友達のiPhoneに表示されます。

一定期間、友達にあなたの位置情報を共有する権限を与えるには、「位置情報を共有」を選択してください。スライドアップパネルが表示され、位置情報を「1時間」「当日の終わりまで」「無期限」の3つの期間で共有できます。共有期間を選択すると、友達はその期間、あなたの位置情報を見ることができます。

これで、外出中でもメッセージアプリを使うのと同じくらい簡単に、手間をかけずに周りの人に情報を知らせることができるようになります。やったー!

出典: iMore