- ニュース

写真: Ben Stanfield/Flickr CC
スティーブ・ジョブズが亡くなってから、Appleには多くの変化がありました。その多くは良いことばかりでした(記録的なiPhoneの売上、Appleの新キャンパス建設、株式分割による株価の最高値更新など)。しかし、完璧主義者として悪名高かった故CEOが嫌がったであろう、見落としが一つや二つ(いや、七つ)あったのは避けられません。
iOS スタイラスの特許が最近公開された。これはジョブズ氏が声高に反対していたアクセサリだが、2015年頃の Apple の他の側面について考えるきっかけとなった。おそらく同社の故 CEO の反感を買ったであろう側面だ。
私たちが思いついたのがこれです。

アップルのより優しく、穏やかなPRイメージ
スティーブ・ジョブズは様々な面で優れていたが、温厚な人ではなかった。自身のイメージを体現する企業としてアップルを築き上げたジョブズ率いるクパチーノは、極めて秘密主義的で、時に復讐心さえ抱くような態度を取った。最も有名な例は、ジョブズがスマートフォンのライバルであるグーグルに対して「熱核兵器」のような攻撃を仕掛けると脅したことだ。
ティム・クックの指揮下で、Appleはよりフレンドリーな側面を積極的に取り入れています。慈善団体への寄付や、政治、環境、社会問題への積極的な姿勢を示しています。さらに、開発者や報道機関に対してもよりオープンな姿勢を示し、Googleとの特許紛争も最小限の流血で解決しました。これがAppleにとって悪い方向だと言っているわけではありませんが、ジョブズのやり方とは全く異なるものです。

巨大なiPhone 6 Plus
iPhone 6 Plusは大好きですが、確かに扱いにくいのは否めません。片手で操作するのはほぼ不可能です。ジョブズは、AppleがiPhoneの理想的な長さを3.5インチに設定したことを誇りに思っていました。自宅でサイズを数えている方のために言っておくと、これはファブレットサイズの6 Plusよりもなんと2インチも小さいのです。
3.5インチ画面の大きな利点は、左手で持ったまま画面の反対側までほぼ正確に手が届くことです。その代わりに、iPhone 6 Plusには、不格好なデザインのホームボタンをダブルタップする機能が搭載されており、アイコンの一番上の列を下にスライドさせて、より手が届きやすい高さまで操作できます。iPhone 6の突き出たカメラと白いプラスチックのバンドについては?ジョブズがサインする姿は想像しにくいでしょう。

写真:Beats
イノベーションを構築するのではなく、買う
ジョブズ氏は買収に積極的ではなかった。他社のアイデアを買うことで、Apple自身のイノベーション能力を軽視しているかのように振る舞っていた。しかしクック氏の考え方は異なる。「私たちは優秀な人材と優れた技術を持ち、企業文化にも合致する企業を求めています。多額の投資をしてはいけない、などというルールはありません」とクック氏は述べ、Appleは「適正価格と考える金額を支出する」と付け加えた。
Appleの近年の買収は、大部分が小規模企業であり、すぐにサービスを停止され、従業員はまるでボルグのようなAppleの巣窟に吸収されてしまう。ジョブズ氏もこれらの買収には異論を唱えなかっただろうが、同社史上最大の買収である30億ドルのBeats Electronicsの買収は、Appleらしさとはかけ離れた、いまだに首をひねる問題となっている。

キッチンにはスーパースターが多すぎる
テクノロジー界の最高峰、最も優秀な人材を惹きつける企業として、Appleは常にスーパースターや、かなりエゴの強い人材を抱えてきました。しかし、ジョブズが在任中は、それらはすべて抑制されていました。今日では、ドクター・ドレー、ジミー・アイオヴィン、マーク・ニューソン、そしてかつてないほど権力を握ったジョニー・アイブといった人物が、かつてAppleの最高責任者にのみ与えられていたような注目を集めています。これは、ジョブズがAppleを率いていた頃のやり方とは大きく異なります。

シリ
技術的には、SiriはジョブズがまだAppleに在籍していた頃に登場しました。iPhone 4sはジョブズが亡くなる前日に発表され、ジョブズはAppleの経営権をクックに譲る前にSiriの技術を試す機会を得ました。しかし、Siriは素晴らしいコンセプトであることに変わりはありませんが、そのコアテクノロジーと他のサービスとの統合は、MicrosoftのCortanaとGoogle Nowに追い抜かれてしまいました。
ジョブズの完璧主義的な姿勢と、マイクロソフトとグーグルに対する軽蔑を考えると、バーチャルアシスタントの競争で3位になることは、彼を満足させることはなかっただろう。

写真:キリアン・ベル/Cult of Mac
iPhone 6を壊滅させたiOSアップデート
ジョブズがAppleを今日の巨大企業へと押し上げたという事実があるにもかかわらず、彼が率いていた時代にインフィニット・ループ1号店で技術的な失敗がなかったと偽るのは愚かな行為だろう。そう考えると、ジョブズはベンドゲート事件のような論争を軽視していた可能性が高い。
しかし、昨年のiOS 8.0.1アップデートほど深刻な技術的不具合は、記憶に新しい。このアップデートは、多くのユーザーの新品iPhone 6および6 Plusを事実上文中に使用不能にし、Touch IDも機能しなくなった。「おい、Apple!『とにかく動く』は一体どうなったんだ?」と当時私たちは書いた。ジョブズも同じことを言っていたのではないかと想像せずにはいられない。

黒のタートルネックの不足
アップルは黒のタートルネックをファッションアイテムとして独占し、ジョブズの控えめな服装はクパチーノでは流行遅れになったようだ。クック氏は急いで自分だけのユニフォームを選ぶべきだ。