これは iPad 3 と iPhone 5 が待ち望んでいた次世代 LTE チップセットでしょうか?

これは iPad 3 と iPhone 5 が待ち望んでいた次世代 LTE チップセットでしょうか?

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
これは iPad 3 と iPhone 5 が待ち望んでいた次世代 LTE チップセットでしょうか?
  • ニュース
iPad3-LTE

AppleのCEO、ティム・クック氏は、クパチーノのLTE採用計画について率直に語った。同社もLTEを採用したい意向だが、4G無線をオンにした数秒後にiPhoneのバッテリーパックが乾ききってしまうほど電力を消費しない次世代LTEチップセットを待っているという。

まあ、Qualcomm は次世代 LTE チップセットを発表したばかりで、これによって Apple は 2012 年にようやく iDevices に 4G 速度を導入できるようになるかもしれない。

チップセットは4G LTEおよびHSPA+デバイス向けのGobi 4000で、HSPAおよびEV-DOとの下位互換性も備えています。チップは、Qualcommの3G/4GワイヤレスパートナーであるMDM9600およびMDM 9200をベースにしています。LGのLTEチップセットを搭載するデバイスには、今後発売されるLenovo ThinkPadやDell Latitudeノートパソコンなどがあります。

しかし、昨年からQualcomm Gobiチップに傾倒してきたAppleはどうでしょうか?プレスリリースではAppleの名前は明らかに出ていませんが、Gobi 4000 LTEチップセットが来年、iPad 3を皮切りにAppleのデバイスに搭載される可能性は高いと言えるでしょう。

なぜ iPad 3 なのか? いくつか理由があります。

1つ目は、Apple が 8 月にすでに LTE iPad をテストしているのが確認されていることです。

第二に、次世代チップを搭載しても、LTEは既存の3Gチップセットよりもバッテリーを消費する可能性があります。バッテリー容量だけで言えば、iPadはiPhoneよりも余裕があり、テストプラットフォームとして最適です。

最後に、iPadの価格設定は既に3G iPadに130ドルのプレミアムを上乗せしています。Appleは4G iPadにも同様のプレミアムを上乗せする可能性があります。

考えてみれば、Appleが来年LTEを展開するのは大変な困難を伴うだろう。LTEに真に備えているのはVerizonだけで、AT&TとSprintが追い上げを急ぐばかりだ。LTE対応のiPhoneを先にリリースすれば、まだ脆弱なネットワークは確実に圧倒される。しかし、AppleがLTE対応のiPadを先にリリースし、LTEモデルにプレミアム価格を設定すれば、クパチーノはLTEがネットワークやバッテリー寿命に及ぼす影響を、管理可能な数のタブレットでテストできる。しかも、先行して収益を得られるのだ。

皆さんはどう思いますか?2012年にWi-Fi + 3G + LTE対応iPad 3が登場するでしょうか?コメント欄で教えてください。