ジーン・マンスター氏:Retinaディスプレイ搭載iPad miniは3月に発売、2000ドルのApple HDTVは9月に発売予定[アナリスト]

ジーン・マンスター氏:Retinaディスプレイ搭載iPad miniは3月に発売、2000ドルのApple HDTVは9月に発売予定[アナリスト]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ジーン・マンスター氏:Retinaディスプレイ搭載iPad miniは3月に発売、2000ドルのApple HDTVは9月に発売予定[アナリスト]
  • ニュース
AppleTV_モックアップ_トリミング

パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・マンスター氏は、アップルが独自のテレビを発売するという説を最も積極的に支持する人物の一人であり、少なくとも過去数年間、3、4か月ごとにそのことを予測してきた。そして今、マンスター氏は再びその予測を繰り広げ、2013年末までに2000ドル以下のアップル製HDTVを発売すると約束している。しかし、同氏が予測している最も奇妙なことはそれだけではない。2013年3月までにRetinaディスプレイ搭載のiPad mini、そして9月までに第3世代を発売するというのだ。

Business Insider によると、マンスターは 2013 年を次のように予測している。

2013 年 3 月: Retina ディスプレイ搭載の iPad Mini、小型の Apple TV ボックスのアップデートにより、開発者からのアプリの受け入れが可能になり、iTunes ラジオ製品もいくつか追加されました。

2013年6月:WWDCではiOS 7、OS X、そしてRetinaディスプレイ搭載のMacBook Airのプレビューが発表されました。ジョナサン・アイブ氏のiOSへの影響が、このあたりから顕著に表れ始めるでしょう。

2013年9月:iPhone 5S。iPhone 5からの「控えめなアップグレード」。iPad Miniはスペックが向上し、新型iPadはiPhone 5とiPad Miniに似せるようデザインを一新。
2013年11月:Apple TVが発売。価格は1,500ドルから2,000ドル、サイズは42インチから55インチ。

これは、さまざまな理由から奇妙な製品マップです。

Appleは本当に初代iPad miniの発売からわずか6ヶ月後にRetinaディスプレイ搭載iPad miniを発売するのでしょうか?(もしそうなら、価格は379ドルになると思われます)チップやバッテリー効率の大幅な向上なしに、Retinaディスプレイ搭載MacBook Airが来年発売される可能性はあるのでしょうか?そして、Appleは本当に2013年9月に第3世代iPad miniを発売することで、1年で3回もiPad miniをアップグレードするのでしょうか?

それから、Apple HDTV自体についてです。AppleがHDTVを発売したいのは明らかだと思いますが、現時点では、ケーブル会社がAppleの条件でクパチーノのリビングルームに参入させるつもりはないことはかなり明白です。Apple HDTVの実現には多くの契約が必要になるでしょう…噂だけでも、Appleはまだそのような契約を結んでいません。

もちろん、マンスター氏は予言者ではない。顧客にアップル株の売買についてアドバイスをするためであり、100%の精度で未来を予言するためではない。とはいえ、私はこれらすべてを鵜呑みにしない方が良いだろう。

出典:ビジネスインサイダー