iOS 7でロック画面の通知を整理する [iOS Tips]

iOS 7でロック画面の通知を整理する [iOS Tips]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 7でロック画面の通知を整理する [iOS Tips]
通知センター

通知センターに「今日」「すべて」「未読通知」という新しいタブが追加されました。これだけのフィルタリング機能があっても、特にほぼすべての通知をデフォルトで送信するアプリがたくさんある場合は、すぐに圧倒されてしまうかもしれません。

通知センターの情報過多を減らしたいなら、やり方は簡単です。以下に手順をご紹介します。

設定アプリをタップして起動し、「通知センター」をタップします。画面上部で、「通知」と「今日の表示」の2つの表示をオフにできます。さらに下にスクロールすると、「今日のサマリー」、「次の目的地」、「カレンダーの日表示」、「リマインダー」、「株価」、「明日のサマリー」をオフにできます。これで多少はすっきりしますが、他にもできることはあります。

下にスクロールしていくと、通知センターに表示されるアプリのセクションが表示されます。リストに表示されるアプリの名前をタップし、「通知センターに表示」オプションをオフに切り替えます。

通知アラートのスタイルを変更したり、バッジアプリアイコン(メールや電話などのアプリに表示される小さな赤い数字)をオフにしたり、下にスクロールしてロック画面に表示をオフにしたりすることもできます。たくさんのオプションがあるので、ぜひいろいろ試してみてください!

出典:デジタルトレンド