GoogleはAndroid Wearを諦めたのか?

GoogleはAndroid Wearを諦めたのか?

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
GoogleはAndroid Wearを諦めたのか?
  • ニュース
アンドロイドウェア
GoogleからAndroid Wearデバイスを購入できなくなりました。
写真:Google

Apple Watch は最大のライバルのひとつを失うことになるかもしれない。

Googleがオンラインストアからウェアラブルデバイスの痕跡をすべて削除したことで、Android Wearプラットフォームの将来は暗いものとなっている。スマートウォッチを大量販売できるのはAppleだけであることが明らかになったため、Googleのこのプラットフォームへの注力は勢いを失ってしまったようだ。

Googleは火曜日に特別イベントを開催し、Pixel 2、Pixelbook、Home Miniスピーカーなど、多数の新デバイスを発表しました。長時間にわたる基調講演では、Android Wearプラットフォームや新しいウェアラブルデバイスについては一切触れられませんでした。

現在、GoogleストアではWearデバイスを一切購入できなくなりました。スマートフォン、ホーム&エンターテイメント、ノートパソコン&タブレット、バーチャルリアリティ、アクセサリーといったカテゴリーはありますが、スマートウォッチを購入できる選択肢は一つもありません。

実際、GoogleストアではWearプラットフォームについては一切触れられていません。Googleは新型Pixel 2をワイヤレスのPixel Buds、Daydream Viewヘッドセット、Pixelbook、またはカスタムLive Caseと組み合わせることを推奨していますが、Wearウォッチとは組み合わせていません。

同社はWearの終焉をまだ正式に認めていないが、これは確かに明るい兆しではない。少なくとも、WearはもはやGoogleにとって優先事項ではなく、以前ほどの注目を集めることはおそらくないだろうということを示唆している。

Wearは2014年3月に初めて発表され、Motorola、Samsung、LG、Asusといった大手ハードウェアメーカーの支援を受けました。2016年には、Googleが刷新されたユーザーインターフェース、スタンドアロンアプリのサポート、そしてApple Watchのようなコンプリケーションを備えたWear 2.0を発表しました。

しかし、過去3年間のWearデバイスの売上は低迷しています。Strategy Analyticsの最新データによると、Wearプラットフォームの世界スマートウォッチ市場シェアはわずか18%で、watchOSは驚異的な57%を占めています。Tizenでさえ19%です。