IDC: iPhoneが市場シェア14.4%で第3位のスマートフォン

IDC: iPhoneが市場シェア14.4%で第3位のスマートフォン

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
IDC: iPhoneが市場シェア14.4%で第3位のスマートフォン
  • ニュース
iPhone 3GS。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスによるFr3d氏の写真: http://www.flickr.com/photos/fr3d/2660915827/
iPhone 3GS。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスによるFr3d氏の写真: http://www.flickr.com/photos/fr3d/2660915827/

AppleのiPhoneは第4四半期に出荷台数がほぼ倍増し、スマートフォンメーカーの中で3位に躍り出た。IDCの調査によると、iPhoneの市場シェアは14.4%となり、2位のResearch in Motionとの差をさらに広げた。

新たなデータによれば、アップルは前年比で約82%の成長率を示し、スマートフォン市場のシェアは2008年の9.1%から2009年には14.4%に急上昇した。

「世界の統合型モバイルデバイス市場」と題されたレポートによると、「アップルの象徴的なiPhoneは、出荷数が前年同期比でほぼ倍増し、その短い歴史に新たな一章を加えた」という。


ブラックベリーのメーカーであるRIMは、2008年の15.6%から2009年の19.8%の市場シェアを獲得し、第2位の座を維持した。しかし、iPhoneの急成長によりそのリードは縮小した。

IDCによれば、ノキアは2009年も38.9%の市場シェアで市場リーダーではあるものの、2008年の40%の市場シェアからは低下した。

ベライゾンが販売するモトローラのドロイドは、苦境に立たされている同社にとって救いの手を差し伸べたようだ。イリノイ州シャンバーグに本社を置くこの企業は、スマートフォン市場シェアが4.6%で、2008年の4.1%から上昇している。出荷台数も2008年第4四半期の160万台から250万台に増加した。

[AppleInsider経由]