LGはiWatchをOLED化し、曲線美も実現か

LGはiWatchをOLED化し、曲線美も実現か

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
LGはiWatchをOLED化し、曲線美も実現か
  • ニュース
iwatch_perspective-jpg

ここ数年、ウェアラブルデバイスや健康状態を数値化するアプリケーションは数多く登場していますが、そのほとんどは医療機器を名乗ることを避けています。iWatchに関する噂の中には(例えば、動脈を流れる血液の音を聞き、心臓発作を予測できるなど)、少々話が良すぎるように聞こえるものもあります。しかし、Appleが最近獲得したバイオセンサーやバイオメディカルエンジニアの数を考えると、iWatchは「医療モニタリング」のカテゴリーにしっかりと参入するデバイスになる可能性を示唆しています。

最近の報道によると、発売が長引いている理由の一つは、AppleがiWatchを医療機器として承認するために、食品医薬品局(FDA)の認可を待っているためだという。Appleが最近iOS 8向けに発表した「ヘルスケア」アプリでは、カロリー消費量、睡眠活動、血中酸素濃度などのデータを収集・表示する機能が搭載される。さらに、Appleの前回のiPhone 5sの広告には健康状態を追跡するフィットネスバンドが全く登場しなかったことを考えると、まだ正式発表もされていないデバイスであるiWatchが健康志向になるというのは、ほぼ当然と言えるだろう。


iPhoneを除くAppleの売上が横ばいまたは減少傾向にある中、Appleに全く新しい製品カテゴリーで革新的なデバイスをリリースするよう求める声がかつてないほど高まっています。人々はiWatchを求めており、Appleも同様です。

新たな噂によると、伝説的な手首装着型 iDevice の最終製造計画が進行中で、LG が Apple の新しい iWatch OLED ディスプレイの主要プロバイダーになる可能性が高いとのことです。

コリア・ヘラルド紙に語った匿名の情報筋によると、アップルはアップルとの契約締結に近づいているという。

「LGディスプレーはフレキシブル有機ELパネルについてかなり長い間協議を続けており、アップルとの契約がまとまる見込みだ」と匿名の情報筋は語った。

LGは既にAppleの液晶パネルを多数供給しているが、OLEDはAppleとの関係に新たな問題をもたらすだろう。AppleはこれまでOLEDディスプレイを一度も発注したことがない。OLEDディスプレイは電力効率に優れているものの、色の精度が犠牲になり、結果として過飽和状態につながる。

この噂の興味深い点は、LGが最近GFlexと呼ばれる曲面スマートフォンを発表したことです。iWatchも曲面になると広く信じられており、LGが曲面ディスプレイのプロセスに精通していることを考えると、iWatchとの相性は自然かもしれません。

出典:コリア・ヘラルド