
ねえ、iPadにコンパスが内蔵されているって知ってた?そう、あるんですよ。開発者のplaincodeさんは、コンパスの他にも色々な機能を搭載して、このアプリをオタクっぽく仕上げようとしたんです。技術的にはベクトル磁力計で、つまり加速度だけでなく、周囲の磁場(コンパスの基本的な役割)も測定できるんです。どうやら開発者たちはiPhone版もリリースしていて、このアプリのユニバーサル版の開発に取り組んでいるようで、今回(今のところiPadのみ)無料で公開されています。
App Store からアプリをダウンロードして起動すると、3D の青い針が表示された、非常に洗練された丸いコンパスのような領域が表示されます。
この磁力計モード(3Gデバイスのみで高精度)では、周囲の絶対磁場、お馴染みのコンパス方位、そして偏角モードを表示できます。下部のタブで切り替える加速モードでは、iPadのX、Y、Zの3軸すべてと逆方向の加速度を表示できます。
興味深いことに、Compass HDは(多少の制限はありますが)金属探知機としても使えます! 繰り返しになりますが、3G版のiPadが必要ですが、それでもかなり便利です。iPadとこの便利な無料アプリだけを武器に、近所を闊歩しながら隠された宝物を探す姿を想像してみてください。最高に楽しいと思いませんか?
ぜひ、無料のうちにこれを試してみて、下のコメント欄で感想をお聞かせください。
[Engadget経由]