iPhone 4とiPhone 3GSは依然として米国で最も売れているスマートフォン

iPhone 4とiPhone 3GSは依然として米国で最も売れているスマートフォン

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 4とiPhone 3GSは依然として米国で最も売れているスマートフォン
  • ニュース
iPhone3GS4
iPhone 3GS と iPhone 4 (写真提供: jabella - http://flic.kr/p/8daW3f)

Androidがより多くの端末で利用可能になるという話があるにもかかわらず、AppleのiPhoneは依然としてランキングを席巻しています。ファンは常に次なる大ヒット作を待ち望んでいますが、iPhone 4と3GSが依然として米国で最も売れているスマートフォンであるという最近のデータを見れば、Appleのラインナップの豊富さがよく分かります。

小売業界調査会社NPDによると、第3四半期の米国内販売では、iPhone 4が1位、iPhone 3GSが2位となった。HTCのEVO 4Gは4位で、この3ヶ月間で米国で最も売れたAndroidスマートフォンとなった。モトローラのDroid 3が4位、サムスンのIntensity IIが5位となった。

これらのランキングに見覚えがあると思ったとしても、それは間違いではありません。8月にNPDが全く同じランキングを発表し、再びiPhone 4とiPhone 3GSがトップにランクインしました。iPhone 4が発売されたのは2010年6月、iPhone 3GSが初めて発表されたのは2009年6月です。つまり、発売から2年半が経とうとしているスマートフォンが、いまだにAndroidの最高峰機種よりも売れているということです。

カリフォルニア州クパティーノに本社を置くテクノロジー大手、Appleが10月に最新スマートフォン「iPhone 4S」を発表したことを受けて、これら2機種のiPhoneは同社のエントリーレベル端末となった。8GBのiPhone 4は米国の通信事業者3社で99ドル(契約あり)で販売されている一方、8GBのiPhone 3GSはAT&Tで無料(契約あり)で提供されている。

You may also like