Apple、AirPods Pro 3のパッケージからUSB-Cケーブルを削除

Apple、AirPods Pro 3のパッケージからUSB-Cケーブルを削除

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、AirPods Pro 3のパッケージからUSB-Cケーブルを削除
  • ニュース
AirPods Pro 3用弁当箱
AirPods Pro 3には充電ケーブル以外の付属品がすべて付属しています。
画像:Apple

AppleはAirPods Pro 3にUSB-C充電ケーブルを同梱しなくなりました。イヤホンにはUSB-Cポートが搭載され、ワイヤレス充電をサポートしているので、ケーブルがないことを残念に思うことはまずないでしょう。

これは、電源ブリックに続いて Apple が廃止したもう 1 つのアクセサリです。

AirPods Pro 3はUSB-Cケーブルを箱から取り出した

AppleがiPhone 12への充電器とイヤホンの同梱を中止したのは2020年のことでした。当時、同社は環境保護を理由に挙げていました。しかし、この変更によって輸送費と梱包費が削減され、Appleは数百万ドルもの節約にもつながりました。これは、電源アダプターを同梱しないことで節約できた金額に加えて得られるものです。

AirPods Pro 3では、Appleは一歩進んでUSB-Cケーブルを同梱していません。AppleはAwe Droppingイベントではこの点について何も言及していませんでしたが、Apple StoreのAirPods Pro 3の商品リストには「USB-C充電ケーブルは別売りです」と明記されています。

AirPods Proを充電する方法はたくさんあります

AirPods Pro 3はUSB-Cポートを搭載しているので、一般的なUSB-C充電ケーブルで充電できます。MagSafeやQi対応のワイヤレス充電器も使用できます。Apple Watchの充電器を使って充電することも可能です。つまり、充電方法に困ることはありません。

USB-C ケーブルを Apple から別途 19 ドルで購入することもできますが、より安価で優れた代替品も存在します。

心拍センサーを含む多くの改良にもかかわらず、AirPods Pro 3の価格は前モデルと同じ249ドルです。USB-Cケーブルを省くことで、Appleは249ドルという価格を値上げすることなく、健全な利益率を維持できるのです。