スイスの時計職人の身悶えは、ジョナサン・アイブを預言者のように思わせる

スイスの時計職人の身悶えは、ジョナサン・アイブを預言者のように思わせる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
スイスの時計職人の身悶えは、ジョナサン・アイブを預言者のように思わせる
  • ニュース
アップルウォッチ

スイスの高級時計メーカーは当初、Apple Watchに否定的だったが、発売が近づくにつれ、その姿勢も変化しつつある。タグ・ホイヤーのCEOは本日、報道陣の前で、ブランドが驚くほど素晴らしいものを開発中である可能性を秘めていると発表。ただ、実現に向けてパートナーを探している段階だという。

ジョニー・アイブ氏は9月、自身の新作によってスイスの時計メーカーが「苦境に陥る」と予言したが、その予言は的中したようだ。タグ・ホイヤーのCEO、ジャン=クロード・ビバー氏は、同社がApple Watchに対抗できる製品を開発中だが、それは「先駆的で、他とは一線を画し、唯一無二の存在」であることが条件だと述べた。

ビバー氏は記者団に対し、TAG社はすでにこの時計に関して複数の企業と提携を結んでおり、そのプロセスを加速するために数社の買収も検討していると語った。

「このプロジェクトは約4ヶ月前に開始しました。これまでに複数の提携を行っており、買収も検討しています」と、LVMHウォッチ部門の責任者であり、タグ・ホイヤーの暫定CEOも務めるビバー氏は、スイス西部​​ラ・ショー・ド・フォンにある同ブランド本社で報道陣に語った。

パートナーにはインテルやグーグルが含まれると噂されている。タグ・ホイヤーのゼネラルマネージャー、ガイ・セモン氏は、自社ブランドのスマートウォッチの機能についてはコメントを避けたが、クォーツ技術の導入以来、Apple Watchがスイスの時計業界にとって最大の課題であることを認めた。

「迫り来る津波を無視することはできない」とセモンはロイター通信に語った。タグ・ホイヤーが、消費カロリーなどのバイタルデータをモニターする電子センサーを搭載した機械式ムーブメントを搭載した時計に、インテルのマイクロプロセッサを搭載するという噂もある。Apple Watchと同じようなものだが、おそらくもっとひどいだろう。

ジャン=クロード・ビバー氏は自社製腕時計の発売日については明らかにしなかったが、早くても2015年後半には何かを発表できるかもしれないと語った。

出典:ロイター