- ニュース

写真:Apple
AppleはMacBook Proシリーズをアップデートし、パフォーマンスを向上し、様々な先進機能を追加しました。Appleのマーケティング担当副社長、フィル・シラー氏は、この新しいApple製ノートパソコンを「これまでで最も高速でパワフルなノートパソコン」と評しています。
タッチバー搭載の新しいMacBook Proモデルは、第8世代「Coffee Lake」Intel Coreプロセッサを搭載しており、15インチモデルには6コアCPU、13インチモデルにはクアッドコアCPUが搭載されている。
MacBook Proの追加アップデートには、最大32GBのメモリと鮮やかなTrue Toneディスプレイのサポートが含まれます。改良された第3世代のバタフライキーボードは、より静かなタイピングを実現します。(新しいキーボードは、MacBookキーボードに関する以前の懸念にも対処しているようです。)

写真:Apple
新しい Apple ラップトップは、本日 Apple の Web サイトから注文可能で、配送は来週から開始されます。
MacBookは、iMac Proで導入されたApple T2チップを初めて搭載しました。これにより、セキュアブートとオンザフライ暗号化ストレージのサポートにより、システムセキュリティが強化されます。また、Macで初めて「Hey Siri」機能も利用可能になりました。
新しいMacBook Pro:より速く、より強く、より良く

写真:Apple
「最新世代のMacBook Proは、私たちがこれまでに作った中で最も高速でパワフルなノートブックです」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントであるシラー氏はプレスリリースで述べています。「第8世代の6コアプロセッサ、最大32GBのシステムメモリ、最大4TBの超高速SSDストレージ、RetinaディスプレイとTouch Barに搭載された新しいTrue Toneテクノロジー、セキュリティを強化するApple T2チップ、そしてより静音性の高い第3世代キーボードを、薄型軽量のアルミニウムボディに搭載し、一日中使えるバッテリー駆動時間を実現したMacBook Proは、プロユーザーにとって最高のノートブックです。」
15インチMacBook Proは、最大2.9GHz(Turbo Boost時最大4.8GHz)の6コアIntel Core i7およびCore i9プロセッサ、最大32GBのDDR4メモリ、全構成で4GBのビデオメモリを搭載したRadeon Proディスクリートグラフィックス、最大4TBのSSDストレージ、True Toneディスプレイテクノロジー、Apple T2チップ、Touch Bar、Touch IDを搭載しています。価格は2,799ドルからとなります。
一方、13インチモデルは、最大2.7GHz(Turbo Boost時最大4.5GHz)のクアッドコアIntel Core i5およびi7プロセッサ、2倍のeDRAM、128MBのeDRAMを搭載したIntel Iris Plus統合型グラフィックス655、最大2TBのSSDストレージ、True Toneディスプレイ、Apple T2チップ、Touch BarおよびTouch IDを搭載しています。価格は1,799ドルからとなります。
MacBook Proのアップデートはほんの始まりに過ぎない

写真:Apple
Appleが2016年にTouch Bar搭載のMacBook Proを発売した際、この新型マシンは特に理由もなく酷評されました。多機能な新型Touch Barを無意味なギミックと呼ぶ人もいれば、USB-Cへの移行を嘆く人もいました。USB-Cへの移行によって、不足したポートを補うためのUSB-Cドックやドングルが数多く登場しました。
それ以来、AppleはMacへの注力を繰り返し表明してきました。昨年は、新しいモジュール式Mac Proの開発を約束しました。そして、高価ながらもパワフルなiMac Proを世に送り出し、レビュー担当者を驚かせました。
今日の MacBook Pro のアップデートは、iOS アプリを macOS に導入する取り組みを進めながらも、Apple が依然として Mac を重視していることを示す最新の証拠です。
さあ、噂に聞いていたアップグレード版Mac miniと廉価版MacBookが手に入るといいんだけど。ああ、それから、ずっと発売が遅れていたAirPower充電マットも…。