
Mavericks では Apple の外部ディスプレイのサポートが刷新され、2 台目または 3 台目のモニターを使用する際の作業が大幅に簡単になりました。
ただし、以前のバージョンの OS X では、ドックはメインディスプレイでのみアクセス可能でしたが、Mavericks でも同様のようです。
しかし、Dock を外部モニターに接続する新しい簡単な方法があることに気付くまでは。
この機能の一番の利点は、内蔵されていることです。環境設定や設定ファイルをいじる必要はありません。まず、Macが2台目のモニター(Macが他のモニターデバイスをサポートしているかどうかに応じて3台目)に接続されていることを確認してください。
次に、Dockを表示したいモニターの下部にカーソルを移動し、Dockが通常表示される場所(画面の下部、左、または右)に配置します。そうすると、Dockが現在表示しているモニターにポップアップ表示され、所定の位置にスライドします。
出典: Mac Life