- ニュース

Apple のストリーミング TV サービスは長い間噂の的となってきたが、Time Warner の CEO である Jeff Bewkes 氏によれば、それはすでに既定路線だという。
タイム・ワーナーが水曜日に開いた決算説明会で、ベウクス氏は投資家に対し、インターネットでテレビをストリーミングするサービスを開始することに「かなり自信を持っている」と語り、実際にそれを目にするまでそれほど長く待つ必要はないかもしれないと語った。
CNETの報道によると、ベウクス氏は「Appleはテレビに関して非常に先進的な考えを持っていると考えています。Appleがテレビ製品の発売に興味を持つことは誰にとっても驚きではありません」と述べた。
タイム・ワーナーは最近、同社が所有するHBO NowのローンチパートナーとしてAppleと契約を締結しました。AppleがSling TVのようなサービスを開発中であるという噂は、1年以上前から様々な形で流れており、iPhone、iPad、Apple TVのユーザーは、通常は月額料金でケーブルテレビに加入する必要があるチャンネルをデバイスでストリーミングできるようになります。
HBOのCEO、リチャード・プレプラー氏は決算発表の電話会議で、ユーザーにHBO Nowを1ヶ月間無料で提供したAppleとの提携について「これ以上ないほど満足している」と述べた。「Appleとの提携は非常に迅速にスタートを切りました」とプレプラー氏は述べ、「大きな勢いを感じています」と語った。
ティム・クック氏は今週行われた同社の2015年第2四半期の決算発表で、アップルがテレビ事業で大きな動きを見せようとしていることを示唆した。
「メディアにおける大きな変化の初期段階にあると思います」とクック氏は述べた。「Appleもその一翼を担えると考えています。」
AppleはHBO Nowのプロモーションの一環として、Apple TVの価格を69ドルに値下げしました。以前の噂では、新しいストリーミングサービスに対応したサードパーティ製アプリケーションを搭載したアップデート版のApple TVが今年中にリリースされる可能性が示唆されていました。Apple TVの出荷時期は現在1~2週間前倒しされていますが、Appleの小さな黒い箱にもたらされる変化を初めて垣間見るには、6月のWWDCまで待たなければなりません。
出典:CNET