- ニュース

写真:Computerbild.de
Appleは、iPhone 7のバージョンに搭載される可能性のあるデュアルレンズカメラのサンプルを検討しているようです。
台湾に拠点を置くテクノロジーウェブサイトは火曜日、現在アップルにスマートフォンカメラの大半を供給しているラーガン・テクノロジーが、サンプルを提出した3社のうちの1社であると報じた。
将来の iPhone 製品ラインにデュアルレンズカメラが搭載されるという噂は、昨年の春、Apple がイスラエルに拠点を置く LinX Imaging を買収したときに始まった。同社は、モバイル デバイスで撮影した画像の品質を大幅に向上させるデュアルレンズカメラのハードウェアとアルゴリズムを開発した企業である。
先週、KGI証券のアップル担当トップアナリスト、ミンチー・クオ氏は投資家に対し、アップルがiPhone 7にデュアルレンズモデルを搭載し、そのうち1つのレンズは真の光学ズームレンズになると述べた。DigiTimesが火曜日に報じた記事では、サプライチェーン筋の情報として、ラーガンと、日本と中国の匿名の2社がアップルにカメラのサンプルを提供していると報じている。
報道によると、デュアルレンズカメラは「次世代iPhone Plus」向けになるとのことだ。
デュアルレンズカメラを搭載したスマートフォンを開発するのはAppleが初めてではない。Lenovo、ZTE、Qikuといった中国メーカーは、いずれもデュアルレンズカメラを搭載したスマートフォンを販売している。
iPhone 7は今秋Appleから発売される予定だ。
出典:AppleInsiderおよびDigiTimes