Apple、開発者向けアップデートでサービス復旧計画の詳細を発表

Apple、開発者向けアップデートでサービス復旧計画の詳細を発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、開発者向けアップデートでサービス復旧計画の詳細を発表
  • ニュース
スクリーンショット 2013-08-05 17:52:30

Appleは、開発者センターの障害により依然として利用できていない複数のサービスの復旧計画をまとめたメールを登録開発者に送付しました。これには、Xcodeの自動設定、ライセンス契約へのアクセス、プログラムの登録と更新などが含まれており、すべて今週中に復旧する予定です。

7月18日木曜日、Appleのウェブサイトから「侵入者が個人情報を盗み出そうとした」ため、Dev Centerがダウンしました。Appleはセキュリティホールを塞ぐため、直ちにサービスを停止し、7月26日までダウンしたままでした。

しかし、その日にすべてのサービスが復旧したわけではありません。Appleは登録開発者向けにDev Centerを公開しましたが、まだアクセスできないサービスがいくつか残っています。Appleは現在、これらのサービスを復旧させる計画を概説しています。本日のメールでは、同社は次のように述べています。

開発者プログラムサービスの復旧に取り組んでおりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。進捗状況についてご報告いたします。証明書、IDとプロファイル、開発者センター、ソフトウェアダウンロード、ビデオ、Apple Developer Forums、iTunes Connect、バグレポーター、App Storeリソースセンター、プレリリース版ドキュメントへのアクセスなど、開発者向けサービスの大部分は現在オンラインでご利用いただけます。

今週中に、残りのサービスのほとんどを再開する予定です。Xcodeの自動設定、ライセンス契約、TSI、プログラム登録、メンバーセンターでの更新へのアクセスなどです。これらのシステムの可用性は、ステータスページでご確認いただけます。

Apple はまた、この期間中に Dev Center メンバーシップの有効期限が切れる場合は自動的に延長され、Mac および iOS アプリは App Store に残るとも述べています。