Exploryを使えばiPhoneで長編インタラクティブストーリーを簡単に作れる [レビュー]

Exploryを使えばiPhoneで長編インタラクティブストーリーを簡単に作れる [レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Exploryを使えばiPhoneで長編インタラクティブストーリーを簡単に作れる [レビュー]
  • ニュース
探検

スナップチャットやインスタグラムが素早いメッセージや短いストーリーのスナップショットで君臨する時代に、長いストーリーを共有するための無料プラットフォームを求めるiPhoneユーザーは、7枚の写真を小さなインスタグラムの四角形に詰め込むなど、醜い回避策で我慢するしかなかった。

ユーザーが手軽に長編のインタラクティブストーリーを作成し、共有できる、真に優れた無料iPhoneアプリは未だ開発されていません。Exploryは、写真、動画、テキスト、音楽、ナレーションを組み合わせて、より意味のあるストーリーを作成し、共有できるようにすることで、この分野への参入を目指しています。しかし、編集機能が限られた無料アプリで、10秒で消えるメッセージではなく、より長いストーリーテリングをユーザーに選んでもらえるでしょうか?私たちはExploryを実際に使ってみて、以下の点を確認しました。

良い点:

ExploryがInstagramビデオ、Vine、Snapchatなどの動画共有サービスと一線を画すのは、オーディエンスとのより深いエンゲージメントを構築できる点です。シンプルなハウツー動画、製品デモ、プレゼンテーション、あるいはグランドキャニオン旅行のストーリーなどを作成するのに最適です。

Exploryでは、ごちゃ混ぜの写真を共有するのではなく、イベントを「Explory」と呼ばれる長い物語に整理できます。複数の写真をExploryにインポートし、物語のタイムラインに並べて、視聴者が自由に探索できるようにします。Exploryに含めたいけれどメインの物語には含めたくない写真がある場合は、メインの写真の下にまとめて配置し、視聴者が自分で発見できるようにすることができます。

ビデオは、カメラからインポートするか、アプリで直接録画してエクスプローラーに追加することもできます。その場合、ユーザーはアスペクト比を 1:1、4:3、3:2、16:9 の間で変更することもできます。

ストーリーテリングの側面を支援するために、Explory には写真にテキスト キャプションを追加できるツールもあります。また、よりパーソナルなアプローチがお好みであれば、内蔵レコーダーを使用して写真やビデオごとにナレーション トラックを録音することもできます。

悪い点:

Exploryにとって、現状最大の課題はUIの見栄えの悪さです。ビジュアルストーリーを作成して共有できるというアイデアは素晴らしいのですが、編集コントロールが必ずしも分かりやすく使いやすいとは言えません。コントロールを追加することで、Exploryをよりプロフェッショナルな印象に仕上げることができるでしょう。美しい写真の上に白い文字が入ったグレーのバーだけでなく、もっと多くのテキストオプションがあればさらに良いでしょう。音声フェードコントロールも素晴らしいでしょう。

Exploryのもう一つの大きな制約は、ユーザー数の少なさです。アプリには他のユーザーの人気記事や新着記事を表示するセクションがありますが、これらのセクションには新しいコンテンツが不足しており、何週間も同じ記事が掲載されています。単にリンクを作成して友達に送るだけなら、それほど問題にはなりませんが、Instagram、Vine、Flickr、そしてほぼすべてのメディア共有サービスの大きな魅力の一つは、他のユーザーが作成したコンテンツの宝庫を探索できることです。

評決:

優れたハウツー動画や簡潔なストーリーテリング動画を作成できる、非常にシンプルなアプリをお探しなら、Explory は間違いなく役に立ちます。シンプルな機能で、モバイルでストーリーを伝える新しい方法を提供します。iOS 向けの他の動画編集ツールほど高度ではないかもしれませんが、アプリ内課金の煩わ​​しさがない無料アプリとして、Explory は、最近の冒険の瞬間を共有する新しい方法を探している人にとって最適なツールです。

[評価=良い]

iTunes – 無料