- ハウツー

ソフトウェアは厄介なものです。必要な時にプログラムが起動しなかったり、使い終わっても消えなかったりすることもあります。ある読者は、iTunesを終了させようとしたのに終了しないという問題を抱えていました。
iTunes 10.5 についていくつか質問があります。iTunes を終了すると、通常通りプロセスが進み、その後再起動します。iTunes の実行中、CPU 使用率が 80~100% になります。これはサードパーティ製のプラグインが原因でしょうか?非常にイライラしており、iTunes がシャットダウン処理をキャンセルするため、Mini を強制的に再起動しなければなりません。
ありがとう、ティム
こんにちは、ティム。
はい、これらの問題は互換性のないiTunesプラグインに関連している可能性があります。これらのプラグインは2つの場所にあります。最上位の/Library/iTunes/iTunes Plug-insフォルダと、ユーザーの~/Library/iTunes/iTunes Plug-insフォルダです。両方のフォルダを確認して、何が入っているか確認してください。何かを削除する前に、元に戻す必要がある場合に備えて、そこに保存されているものをコピーしておいてください。
それが原因ではない場合は、iTunesの設定ファイルまたはiTunes自体が破損している可能性があります。設定ファイルについては、ユーザーライブラリの~/Library/Preferencesフォルダにあるcom.apple.itunes.plist設定ファイルを削除し、iTunesを再起動してください。それでも問題が解決しない場合は、iTunesアプリケーション自体を削除して再起動し、Appleから最新のiTunesインストーラをダウンロードして再度実行してください。
以前、オンライン検索でiTunesの再インストールを除くこれらの提案を試しましたが、それでも問題は解決しませんでした。そこで、最近インストールしたものとアクティビティモニタを確認しました。
息子はBlackBerryを使っていて、そのソフトウェア(同期プログラム)も使っています。どうやら最新バージョンではiTunesを使う「RimAlbumArt」デーモンがインストールされていたようです。そのことに気づいて検索してみたところ、BlackBerryフォーラムで議論が交わされており、最新バージョン2.20のプログラムで問題が発生していることがわかりました。このデーモンを削除する方法はないようで、アクティビティモニタで終了させてもすぐに再起動してしまいます。そこで、Time Machineから以前のバージョンのBlackBerryプログラムを取得して試してみようと思います。
それでも問題が解決しない場合は、iTunesを再インストールします。あるいは、BlackBerryもアップデートされるかもしれません。
BlackBerryデーモンについては、ご指摘の通りだと思います。アクティビティモニタで終了してもソフトウェアは削除されません。おそらく終了時に自動的に再起動するように設定されているのでしょう。iTunesでもまさに同じ動作をしているのかもしれません。
メインの/Library/StartupItemsフォルダにBlackBerry関連のファイルが入っているかどうかご確認ください。入っている場合は削除し、再起動して改善するかどうかご確認ください。それでも改善しない場合は、BlackBerryテクニカルサポートに連絡して、このソフトウェアを完全にアンインストールする方法をお問い合わせください。現在のプログラムを古いバージョンに置き換えても、問題のあるコンポーネントが削除されない場合があります。
私の経験上、BlackBerryとMacは、専用ソフトウェアを使っても、Missing Sync for BlackBerryのようなサードパーティ製ソリューションを使っても、うまく連携しません。同じような問題を抱えているクライアントには、iPhoneを買うことをお勧めします! RIMの最近の状況を考えると、近い将来、iPhoneは誰にとっても必需品になるかもしれません…
• • •
読者の皆さん、このトピックについて追加のご提案や、上記のアドバイスの訂正・明確化などございましたら、ぜひコメント欄にご意見をお寄せください。