フォックスコンの利益はiPhone販売好調で41%増加

フォックスコンの利益はiPhone販売好調で41%増加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
フォックスコンの利益はiPhone販売好調で41%増加
  • ニュース
フォックスコン・ウィスコンシン
深圳のフォックスコン従業員は、追って通知があるまで来週出勤しない。
写真:フォックスコン

ほんの数か月前、反アップル派がヒステリックに叫んだように、iPhone 5 が失敗作で、iPhone の人気の急上昇がついに終わったために、Foxconn の利益が落ち込んでいたことを覚えているだろうか。

そうですね、Foxconn は iPhone の売上が好調だったこともあり、前年比 41 パーセントの利益増加を発表しました。

2013年度第2四半期、Appleは2,500万台から2,700万台のiPhone販売を見込んでいました。ところが、実際にはその予想を大きく上回り、3,000万台を販売しました。この成功はApple最大の製造パートナーであるFoxconnに引き継がれました。Appleは前四半期に69億ドルの利益を上げ、Foxconnは5億6,670万ドルの利益を上げました。

悪くない数字だ。もちろん、これらの数字がiPhoneの不振を示唆しているわけでもない。しかし、FoxconnがiPhoneに依存しすぎているという強い主張(ウォール・ストリート・ジャーナルもそれを主張している)がある。Foxconnの収益の40%はAppleからのもので、投資家の目にはAppleとの結びつきが強すぎるため、Appleの株価が下落するにつれてFoxconnの株価も下落している。

フォックスコンは過去に、Appleへの依存度を下げるために事業の多様化を進めると表明してきた。正直なところ、Appleは依然として世界で最も収益性の高いガジェットメーカーだが、特にiPhone 5Sと5Cの発売が迫っている今、その実現は容易ではないかもしれない。

出典:ウォール・ストリート・ジャーナル