- ニュース

iOS向け驚異のPythonistaの背後にいるスーパーヴィラン[1]、Ole Zorn氏が、最新アプリのティーザーを公開し始めました。iPad用のMarkdownテキストエディタです。他のMarkdownエディタとは違い、Pythonistaと同じくらいプログラミングができるようです。かなりワクワクしています。
Pythonistaを使えば、iPadでPythonスクリプトを記述・実行できます。あらゆる種類のPythonライブラリが含まれているので、画像やテキストの処理など、コンピューターとほぼ同様にプログラミングできます。
Editorialも同様の機能を提供しますが、対象はテキストです。Safariでハイライトされているテキストの検索から、(ご想像の通り)ドキュメント上でPythonスクリプトの実行まで、テキストを処理する様々な「ワークフロー」を構築できます。もしかしたら、クリップボードの履歴も保存できるようになるかもしれません。
「ゴリラアーム」のせいでiPadでフルタイムで書けなくなってから、少しずつMacに戻ってきていますが、それでもMacで書くよりもタブレットで書く方がずっと好きです。とはいえ、Macでは使えるのにiPadでは使えない便利な小技がいくつかあるので、Editorialが役に立つかもしれません。この点については、引き続き注視していきます。
出典: OleMoritz
経由:Viticci
-
そんな名前なら、そうでないわけがないだろう?↩