新型iPad、中国で「静かな」スタート

新型iPad、中国で「静かな」スタート

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
新型iPad、中国で「静かな」スタート
  • ニュース
4か月の遅延を経て、新型iPadがついに本日中国で発売される。
4か月の遅延を経て、新型iPadがついに本日中国で発売される。

Appleの第3世代iPadが、米国での発売から4ヶ月以上を経て、本日ついに中国で発売されます。中国でのこれまでのiPhoneとiPadの発売は、大勢の人出や暴力的な転売屋のせいで混乱を招きましたが、今回の発売は「静か」で「控えめ」な雰囲気だったと評されています。

ロイター 通信によると、上海と北京のアップルストアでは「静かで整然とした列」が見られ、列に 並んでいるのはわずか20人ほどだった。「列がないのにとても驚きました」とある顧客は言った。「長蛇の列になると思っていたので、少し早めに受け取りに来ました」

Appleの最新iPad ― 高解像度Retinaディスプレイを搭載した初のiPad ― が、人々に求められていないわけではない。発表会に人がほとんど来なかったのは、Appleの新しい予約システムによるものだ。このシステムでは、顧客は午前9時から午後12時の間にオンラインまたは電話でデバイスを注文し、その後、実店舗で受け取る必要がある。

このシステムは、iPhone 4Sの発売時など、中国で過去に起きたような混乱を防ぐために導入されました。当時、ダフ屋集団が正規の顧客の前で押し売りしようとして暴力沙汰を起こしました。彼らがこれらのデバイスを購入する唯一の目的は、グレーマーケットで転売し、莫大な利益を得ることです。

予想通り、顧客は Apple の新しいシステムの方がはるかに優れていると考えています。

「去年、友達がここに来て一日中並んでいたんです。だから、今は手続きがずっと便利になったと思います」と、上海陸家嘴店の外で列に並んでいたワン・ユエさんは言った。

出典: ロイター

画像: ロイター