Google Meetは、料金を支払わない限り、グループビデオ通話を1時間に制限します

Google Meetは、料金を支払わない限り、グループビデオ通話を1時間に制限します

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Google Meetは、料金を支払わない限り、グループビデオ通話を1時間に制限します
  • ニュース
Google ミート
プレミアムプランの料金は月額7.99ドルから。
写真:Google

Google Meetは、無料でサービスを利用するユーザーを対象に、グループビデオ通話に1時間の利用制限を導入しました。更新されたサポートドキュメントに記載されているこの新しい制限は、1対1の通話には適用されません。

Google Meet はパンデミック中に非常に人気があり、学校や企業が直接会うことができない学生や従業員と連絡を取るための簡単で手頃な方法を提供しました。

しかし、これまでグループビデオ会議にMeetを頼りにしてきた方には残念なお知らせがあります。今後は、このサービスを利用するには料金を支払うか、会話を1時間以内に制限する必要があります。

Google Meetが新たな制限を導入

Google Meetを無料でご利用の場合、3人以上のグループ会議は60分に制限されます。55分経過すると、通話終了を知らせる通知が参加者全員に届きます。

「通話を延長するには、ホストがGoogleアカウントをアップグレードできます」とGoogleは説明しています。「アップグレードしない場合、通話は60分で終了します。」

無料ユーザーの場合、1対1の通話は最大24時間可能です。月額7.99ドルから始まる有料アカウントにアップグレードすると、通話参加者の制限がなくなり、最大100人まで通話に参加できます。その他のプランでは、より多くの参加者が通話に参加できます。

グループ通話の1時間制限は昨年9月に施行される予定でした。しかし、パンデミックの影響で、Googleは当初2021年3月まで、その後6月30日まで延期しました。

WhatsAppやFaceTimeなどの無料サービスでは、グループ通話が無制限で利用できます。ただし、プラットフォームのサポートが限られており、参加人数の制限も少ないため、ビジネスには必ずしも適していません。