スティーブ・ジョブズが「10年間のCEO」に選出

スティーブ・ジョブズが「10年間のCEO」に選出

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
スティーブ・ジョブズが「10年間のCEO」に選出
  • ニュース
post-20572-image-4d2482eea0057ce59122a33e1788c516-jpg

Appleの共同創業者であるスティーブ・ジョブズは、フォーチュン誌によって「10年間のCEO」に選出されました。同誌は2000年代を「スティーブの10年」と呼んでいます。

ジョブズ氏は、1980年代に自身の会社から追い出され、大衆の死を看取った経験や、フォーチュン誌が「彼自身のしばしば不快な態度」と呼ぶものにもかかわらず、「アメリカのビジネスを変革した」。

ジョブズ氏の下でのアップルの復活劇は、2000年当時50億ドルだった時価総額から、今日の1700億ドルまで続き、インターネットの巨人グーグルの巨額の資産さえも凌駕しています。8月には、アップルは311億ドルの現金を保有していると発表しました。これはテクノロジー企業としては過去最高額です。この間、カリフォルニア州クパティーノに本社を置く同社は、音楽、ビデオ、携帯電話といった事業に進出してきました。


新興産業を再形成した過去の大企業の巨人たち、例えば自動車業界のヘンリー・フォード、世界的な航空旅行業界のパンアメリカン航空のフアン・トリッペ、ホテル業界のコンラッド・ヒルトンとは異なり、フォーチュン誌によると、「ジョブズは既存の産業をひっくり返した」 。

同誌は、同社のよく知られた秘密主義と、ジョブズ氏が広告コピーや同社幹部らが公に語る言葉の承認に至るまでほぼ完全なコントロールを要求したことにより、アップルは約4億ドルの無償の宣伝効果を得たと指摘した。

ジョブズ氏が今夏に復帰したことを受け、この象徴的なアップル幹部の後継者は誰になるのか、多くの憶測が飛び交った。スティーブがいなくても、アップルは活気に満ち溢れるだろう。それは同誌が「スティーブのように考えるよう訓練された」人材を選ぶ取り組みと呼んでいるからだ。

[フォーチュン誌およびAppleInsiderより]