- ニュース

写真:バスター・ハイン/カルト・オブ・マック
DirecTV Now のラインナップにおける最大の穴は、CBS によって最終的に埋められるかもしれないが、それにはしばらく時間がかかるだろう。
CBSのCEO、レス・ムーンベス氏は本日、同社がAT&TのDirecTV Nowサービスとの契約を締結できると確信していると述べた。しかし、CBSは契約締結を延期し、より良い条件が整うまで待つ可能性もある。
「彼らと合意できると確信しています」と、ムーンベス氏はUBSグローバル・メディア・コミュニケーションズ・カンファレンスの参加者に語った。「『ゴッドファーザー』で彼らが言ったように、『我々は非常識な人間ではない』のです」
[コンテキスト自動サイドバー]
AT&Tが提供する新しいストリーミングサービス「DirecTV Now」は、先月Apple TVの無料提供とともに開始されました。現在、月額35ドルで最大80チャンネルをストリーミングできます。ムーンベス氏は、CBSが参入する前に価格変更が必要になる可能性を示唆しました。
「(DirecTV Nowは)当初は明らかに赤字になるだろう」とムーンベス氏は述べた。「80チャンネルで35ドルという料金では、長く続くはずがない」
CBS傘下のShowtimeも、DirecTV Nowのバンドルには含まれていません。これは、同社が5ドルのHBOとCinemaxのパスを安すぎると考えているためかもしれません。
ムーンベス氏の会社は、クパチーノで実現しなかったストリーミングTVサービスについてもAppleと交渉した。CBSのCEOは一時、Apple TVとの契約に署名する可能性があると発言したが、交渉は進展しなかった。